ヌマジ交通ミュージアム
- 電話
- 878-6211
- ファクス
- 878-3128
- 所在地
- 〒731-0143 安佐南区長楽寺二丁目12-2
- 展示室観覧料
- 大人510円、高校生*・シニア250円
- 休館日
- 月曜日(9月15日、10月13日は除く)、9月16日 、17日 、24日 、10月7日〜9日 、14日
- ホームページ
- http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/
あそびのひろば ビークルランド
- 対象者
幼児~小学校低学年と保護者 - 日時
9月20日土曜日、21日日曜日、23日祝日の午後1時~3時半(入場は午後3時15分まで) - 内容
鉄道のおもちゃやブロックなどで遊ぶ
ビークルシアター
- 日時
10月4日土曜日、5日日曜日の午前11時半からエンドレス再生(午後4時まで) - 内容
「新幹線の軌跡 のぞみ30周年」(約67分) - 申し込み方法
当日会場で。先着各回80人
秋季企画展「広島駅のいまむかし-新幹線がやってきた-」

0系新幹線の運転台(展示イメージ)
- 日時
10月10日金曜日~11月30日日曜日 - 内容
広島駅リニューアルと山陽新幹線広島乗り入れ50周年を記念し、広島駅の移り変わり、進化する新幹線など写真パネルや新幹線の部品で紹介
ビークルお楽しみステージ
催し名 | 日時 |
---|---|
1.サイエンスショー | 10月11日土曜日 午後1時半から、午後3時から |
2.安芸戦士メープルカイザーヒーローショー | 10月12日日曜日、13日祝日 午後1時から、午後3時から |
- 内容
1.液体窒素などを使った冷熱実験 - 申し込み方法
当日会場で。先着1.2.各回80人