催しもの

大文字(だいもんじ)まつり

 約300年前から続く大文字まつりでは、火の安全を願い、高松山に「大」の文字を献灯します。

  • 日時
    5月24日土曜日、25日日曜日の午後7時~午前0時
  • 会場
    可部・高松山(安佐北区可部町下町屋)
  • 問い合わせ先
    広島祭委員会(電話554-1813、ファクス554-1815)

団劇のれん 暖簾(のれん)揚げ公演「ラストダンス」

画像
  • 日時
    5月24日土曜日午後6時~7時半、25日日曜日午前11時~午後0時半、午後2時半〜4時
  • 会場
    青少年センター
  • 料金など
    一般1,000円、高校生*以下500円
  • 申し込み方法
    同団体公式Xで。各回50人
  • ホームページ
  • 問い合わせ先
    同センター(電話228-0447、ファクス228-7074)
  • 休み
    火曜日

ジュニア陸上クリニック

画像
  • 対象者
    市内に在住か通学の小学生
  • 日時
    6月29日日曜日の午前10時~正午
  • 会場
    ホットスタッフフィールド広島
  • 料金など
    500円
  • 内容
    トップス広島による陸上指導。詳しくは市スポーツ協会ホームページで
  • ホームページ
  • 申し込み方法
    5月16日金曜日午前9時から、電話で。先着40人
  • 問い合わせ先
    ホットスタッフフィールド広島(電話848-8484、ファクス848-8460)
  • 休み
    木曜日

エシカル消費・グリーン志向消費を知る

  • 日時
    5月24日土曜日午前10時~午後3時
  • 会場
    紙屋町シャレオ
  • 内容
    エシカル消費の一つである「グリーン志向消費」について考えるパネル展示や、ワークショップなど
  • 問い合わせ先
    消費生活センター(電話225-3329、ファクス221-6282)
  • 休み
    火曜日、日曜日、祝日、休日

E-Camp Hiroshima(イングリッシュキャンプ ヒロシマ)

  • 対象者
    市内の中・高等学校か中等教育学校に在籍する生徒
  • 日時
    7月31日木曜日・8月1日金曜日(1泊2日)
  • 会場
    三滝少年自然の家
  • 内容
    英会話、異文化体験など
  • 料金など
    5,000円
  • 申し込み方法
    市ホームページで、6月13日金曜日までに。抽選48人
  • 市ホームページ
  • 問い合わせ先
    教育委員会指導第二課(電話504-2487、ファクス504-2142)

市新人演奏会

  • 対象者
  • 日時
    6月15日日曜日午後1時半~午後5時45分
  • 会場
    JMSアステールプラザ
  • 内容
    今春音楽大学などを卒業した市ゆかりの音楽家13人によるクラシック音楽の演奏会
  • 料金など
    一般1,200(当日1,400)円、小学生~高校生*無料。チケットは区民文化センター(東・南・西・安芸)などで
  • 問い合わせ先
    文化財団企画事業課(電話244-0750、ファクス245-0246)

index