「元気じゃ健診」を受けましょう

 市が実施する健康診査「元気じゃ健診」は、生活習慣病の早期発見に役立つ大切な健診です。生活習慣病を予防するためにも、定期的に受診しましょう。

年に1回必ず受診を

 市は、以下の対象者に、元気じゃ健診を行っています。
■対象 40歳以上の市国民健康保険加入者、県後期高齢者医療被保険者 など
※医療機関に通院中の人も対象です
※上記以外でも、加入している健康保険で健康診査を実施している場合があります。詳しくは、勤務先や加入している健康保険にお問い合わせを

■健診内容 身体計測、血圧測定、血液検査、尿検査 など

詳しくは市ホームページで

市ホームページ 画像

元気じゃけんひろしま21
マスコットキャラクター「そらママ」

■受診の流れ
画像
1.受診券が届く
4月中旬ごろに受診券が届きます。必ず開封し、内容を確認してください
 ▼
2.受診場所を選ぶ

最寄りの医療機関、集団健診、市健康づくりセンターの中から選んで受診することができます。日曜日や夜間の集団健診も実施しています
 ▼
3.健診を受診する

所要時間は約1時間で、自己負担はありません(個人負担で受けると約9,700円かかる検査を、無料で受診することができます)

◆問い合わせ先:健康推進課(電話504-2290、ファクス504-2258)

index