さくらまっぷを手に桜散策してみませんか?
区は、区内の桜の名所を集めた「さくらまっぷ」を、令和7年3月に改訂しました。その一部を紹介します。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話943-9705、ファクス943-9718)
さくらまっぷは区役所・公民館で配布中!

見どころその1
神原のシダレザクラ
場所:五日市町石内2186
広島電鉄バス「こころ西風梅苑」から徒歩15分
滝のように流れる枝いっぱいに花を咲かせた姿は圧巻です。そばの2代目、3代目の花も彩りを添えます。

見どころその2
佐伯区役所のカワヅザクラ
場所:佐伯区役所
「区の木」に制定されている「桜」。“市内で1番早く咲くように”という思いを込めて、早咲きの品種が平成27年3月に植えられました。

桜のイベント
各会場へは公共交通をご利用ください。
4月11日金曜日~17日木曜日
花のまわりみち 八重桜イン広島
◆時間:午前10時~午後8時(入場は午後7時50分まで)
◆会場:造幣局広島支局(五日市中央六丁目3-1)
◆内容:同構内の桜を一般公開
◆問い合わせ先:同支局(電話922-1597、ファクス922-1132)
4月12日土曜日、13日日曜日
「盛春桜花(せいしゅんおうか)」さくらまつり
◆時間:午前10時~午後4時
◆会場:五日市中央公園
◆内容:パフォーマンスステージ、グルメテント村など
◆問い合わせ先:五日市商工会(電話923-4138、ファクス923-2994)
4月12日土曜日、13日日曜日
さえき桜まつり 桜マルシェ
◆時間:午前10時~午後4時
◆会場:区民文化センター
◆内容:キッチンカー・テントでの飲食物、雑貨の販売など
◆問い合わせ先:さえき桜まつり実行委員会(電話923-1351、ファクス921-2948)
近隣市町と連携中!
廿日市市と連携してお互いの桜の見どころを発信しています。
◆問い合わせ先:維持管理課(電話943-9748、ファクス943-9765)

住吉堤防敷(廿日市市)

岡ノ下緑地(佐伯区)
詳しくは区ホームページで
link