広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年3月15日号トップページトピックス花と緑のまちづくりを推進します

花と緑のまちづくりを推進します

 市は、花と緑あふれる美しいまちの実現を目指して、市民や企業の皆さんと、さまざまな取り組みを行っています。

 各事業では、協賛団体などを募集しています(詳しくは各リンク・二次元コードから)。

花と緑の広島づくりネットワーク

 地域を花と緑で飾る活動をしている個人や団体、企業など、花と緑あふれるまちづくりに賛同する人は登録できます。
市ホームページでの活動紹介、情報提供、講習会や交流会 など(写真1)

市ホームページはこちら
コード


花と緑のまちづくり地域活動促進事業

 道路、公園などの公共施設で、地域の皆さん(3人以上)が行っている花を飾る活動(すでに3年以上継続)を支援します。
花壇などの面積に応じて、活動に必要な資材(花苗や種子、培養土、肥料など)を提供

市ホームページはこちら
コード


グリーン・パートナー事業(協賛)

 紙屋町交差点、八丁堀交差点、平和大通りの主な交差点に設置の花壇は、協賛金を募り、管理をしています。
花壇に設置したプレートや、市ホームページで協賛者を紹介(写真2)

市ホームページはこちら
コード


四季の花プランター設置事業(協賛)

 広島駅周辺、駅前大橋、稲荷町、八丁堀、紙屋町、相生橋に設置のプランターは、協賛金を募り、四季折々の草花を植えています。
プランターに設置したプレートや、市ホームページで協賛者を紹介(写真3)

市ホームページはこちら
コード


写真
【写真1】

写真
【写真2】

写真
【写真3】

◆問い合わせ先:緑政課(電話504-2396、ファクス504-2391)

トピックス