子どもの定期予防接種を忘れずに
子どもの健康のため、接種期間などを確認して忘れずに予防接種を受けましょう。
子どもの定期接種は無料です
子どもの定期接種は、法律などで対象となる年齢や接種回数、接種間隔などが定められ、無料で受けることができます。
生後2カ月から接種の対象となりますので、母子健康手帳の接種歴を確認し、まだ受けていない予防接種がある場合は、かかりつけの医療機関(小児科など)と相談しながら、計画的に接種してください。
なお、予防接種のための受診は、不要不急の外出には当たりません。
予防接種の種類や接種期間など、詳しくは
市ホームページで。
◆問い合わせ先:各保健センター地域支えあい課
区 |
電話 |
ファクス |
中 |
504-2528 |
504-2175 |
東 |
568-7729 |
568-7790 |
南 |
250-4108 |
254-4030 |
西 |
294-6235 |
294-6113 |
安佐南 |
831-4942 |
870-2255 |
安佐北 |
819-0586 |
819-0602 |
安芸区 |
821-2809 |
821-2832 |
佐伯 |
943-9731 |
923-1611 |
アプリで管理! 予防接種スケジュール
ひろしま子育て応援アプリ「母子モ」。生年月日と接種履歴を登録すると、適切な予防接種の時期を自動的に算出し、接種予定日が近づくと事前にプッシュ通知でお知らせします。
市ホームページは
こちら

◆問い合わせ先:こども・家庭支援課(電話504-2623、ファクス504-2727)
◆問い合わせ先:健康推進課(電話504-2622、ファクス504-2258)