住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金
家計急変世帯への給付金申請を受け付けています
申請時点で市の住民基本台帳に記載されている人で、令和3年1月以降に新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変し、世帯全員のそれぞれの年間収入(所得)見込額が住民税均等割非課税相当水準以下と認められる世帯に10万円を支給します。
● 申請が必要です 申請締め切り日は、令和4年9月30日(当日消印有効)
● 対象にならない世帯
・すでに住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金を受けた世帯
(他都市での受給を含む)
・世帯員の全員が、課税されている人から扶養などを受けている
● 収入の要件
世帯員それぞれの年間収入(所得)見込額が、下記の早見表の非課税相当収入(所得)限度額以下(≦)であること
■ 給付金の収入(所得)要件の早見表(住民税均等割非課税相当水準以下の判定用)
■ 申請について相談や問い合わせをしたい人は
電話かファクスで下記事務センターか下記予約サイトで予約後、広島市家計急変世帯向け臨時特別給付金申請受付センターで。

所在地:中区紙屋町二丁目1-22 広島興銀ビル10階
受付時間:午前9時〜午後4時(土・日曜日、祝・休日を除く)
開設期間:令和4年5月31日まで
予約サイト:
広島市家計急変世帯向け臨時特別給付金申請受付センター
市ホームページは
こちら
◆問い合わせ先:広島市住民税非課税世帯等臨時特別給付金事務センター(電話236-7229、ファクス236-7239) 受付時間:午前9時〜午後5時15分(土・日曜日、祝・休日を除く)