広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和2年10月15日号トップページトピックス今日からはじめるエシカル消費

まずは身近なところから
今日からはじめるエシカル消費

写真

  「エシカル消費」とは、より良い社会に向けての、人や社会、環境に配慮した消費行動のことです。さまざまな取り組みがある中で、今回は日常生活に取り入れられるものを紹介します。

エシカル消費を直訳すると…

 エシカル消費をご存じですか。直訳すると「倫理的消費」になります。これは、人や社会、環境などに配慮した物やサービスを選んで消費することで、住みよい社会や地球環境の実現につなげていこうという行動のことです。具体例として、以下のものがあります。
人への配慮
障害者の社会参加につながる商品を選ぶ
社会への配慮
フェアトレード※商品を選ぶ
環境への配慮
食品ロスをなくす、エコ商品を選ぶ
地域への配慮
地元産品や、被災地の産品を買う
※開発途上国で作られた商品を、適正な価格で継続的に取り引きすることで、生産者や労働者の生活改善と自立を目指す貿易の仕組み

私たちの消費が世界を変える

 エシカル消費は、消費することで世界をより良くする仕組みです。市では、市内産農林水産物“ひろしまそだち”の地産地消の推進や、食品ロスの削減、障害が重いなどの理由ですぐには一般企業で就労することが困難な人が働く就労支援施設の振興を図るなど、さまざまなエシカル消費の取り組みを行っています。


日常生活にエシカル消費を!

 倫理的消費と言われても、堅苦しく感じますね。でもエシカル消費は身近な生活の中で簡単に取り入れられるんです。私のお勧めの「今日からできるエシカル消費」4選を紹介します。
写真

エシカル消費の達人
市消費生活センター
半司(はんし)主査


写真
 地産地消とは、地域で生産したものを、その地域で消費することです。広島市内産の産品を買うことで、地元産品の応援や地域の活性化、輸送エネルギーの削減にもつながります。“ひろしまそだち”を選んでみませんか。
詳しくはこちら
写真

写真
 これらを使用することでプラスチックごみの削減につながります。マイバッグは複数枚用意し、感染症対策のため、こまめに洗濯しましょう。

写真
 公共交通機関での移動に加え、自転車を積極的に利用します。車での移動よりエネルギーの削減につながり、徒歩よりも効率よく移動できます。広島市シェアサイクル「ぴーすくる」は貸し出し場所も多く、お勧めです。
詳しくはこちら
写真

写真
 食品ロスとは、本来食べることができるのに廃棄される食品のことです。安いから大量に買うのではなく、計画的に必要な量だけを買って調理し、食品を無駄にしないことが食品ロスの削減につながります。「もったいない」の精神で食品を使い切る工夫をしましょう。
詳しくはこちら
写真

エシカル消費は
SDGs12.「つくる責任つかう責任」に関連する取り組みです

写真

◆問い合わせ先:市消費生活センター(電話225-3329、ファクス221-6282)

トピックス