本文
年月日 | 個人名・団体名(敬称略) | 都道府県 | メッセージ |
---|---|---|---|
2021年08月1日 | コープこうべユニオン | 兵庫県 | 戦争や核兵器がない、平和な世界を |
2021年08月1日 | 大和高田市立磐園小学校 | 奈良県 | 平和への祈りをこめて… |
2021年08月1日 | 嘉麻市立碓井中学校 | 福岡県 | 8.6平和学習に向けて、本校の人権専門委員会が中心となり、千羽鶴づくりをしました。小さな学校ですがみんなで、とりくみました。 |
2021年08月1日 | SOMPOケア そんぽの家 住道 | 大阪府 | 大阪府大東市にある有料老人ホームそんぽの家住道です。コロナ禍で家族との面会も外出もできない中、ご入居者様、施設スタッフが協力して鶴を折りました。”皆様が笑顔で健やかに過ごされることを願って”千羽鶴を捧げます。 |
2021年08月1日 | SOMPOケア株式会社 SOMPOケア ラヴィーレ岸和田 | 大阪府 | 争いごとがない世界になりますように。 |
2021年08月1日 | グループホーム・小規模多機能居宅介護かないわ | 石川県 | 戦争のない、核兵器のない平和な世界が確立されることを願っております。 |
2021年08月2日 | ING リハガーデン(株) | 埼玉県 | 利用者様が1つ1つ願いを込めてつくりました。 |
2021年08月2日 | 北九州市立高須中学校3年生 | 福岡県 | 英語の教科書で広島の原爆について学び、平和を祈って鶴を折りました。We will take action to create a better world. |
2021年08月2日 | 広島市立城山北中学校 | 広島県 | |
2021年08月2日 | 新庄 節子 | 岡山県 | 争いのない地球を子や孫につなぎたいと思います。 |
2021年08月2日 | 上総園ふれあいデイサービスセンター | 千葉県 | 御利用者が心をこめて作成しました。よろしくおねがいいたします。 |
2021年08月2日 | 板野 未羽 | 岡山県 | 平和への祈りをこめて。 |
2021年08月2日 | 山本まごころ保育園 | 広島県 | 子ども達の為にも世界に平和がきますように |
2021年08月2日 | せたな町立北檜山小学校児童会 | 北海道 | 全校児童178人でていねいに折りました。世界の平和を祈っています。 |
2021年08月2日 | 和歌山市立宮前小学校 | 和歌山県 | 「いのちは一つ。いのちこそ宝」世界の人々が安心して、日常を笑顔で過ごせますように!和歌山市立宮前小学校児童会 |
2021年08月2日 | 長岡京市役所 | 京都府 | |
2021年08月2日 | 深田保育所 | 京都府 | |
2021年08月2日 | 滝ノ町保育所 | 京都府 | |
2021年08月2日 | 新田保育所 | 京都府 | |
2021年08月2日 | 開田保育所 | 京都府 | 未来の平和を願います。 |
2021年08月2日 | 長岡京ケアハートガーデン グループホーム「今里」 | 京都府 | |
2021年08月2日 | ケアハウス竹の里 | 京都府 | |
2021年08月2日 | サポートハウス ほのぼの | 京都府 | |
2021年08月2日 | 長岡京市女性の会 | 京都府 | |
2021年08月2日 | 新日本婦人の会 長岡京支部 | 京都府 | |
2021年08月2日 | やすらぎクラブ長岡京 女性部 | 京都府 | 平和で夢一杯の世界になりますように! |
2021年08月2日 | わかたけうたう会 | 京都府 | |
2021年08月3日 | 一般社団法人 実践倫理宏正会 津田沼支部 | 千葉県 | 76年前の8月6日に思いをはせ、人と人とが争わない、平和を願い、折らせて頂きました。 |
2021年08月3日 | 三田市立母子小学校 | 兵庫県 | 平和を祈って全校生で千羽鶴を折りました。二度と戦争が起こらないよう、話し合いで解決していきたいです。 |
2021年08月3日 | 春日野まごころ保育園 | 広島県 | 子ども達に明るく平和な世界がきますように。 |
2021年08月3日 | B.LEAGUE | 広島県 | この度、広島ドラゴンフライズは、Bリーグと連携し、Bリーグの各クラブと共同で、世界の平和への願いをつなぐプロジェクト「#おりづるリレー」を実施いたしました。本プロジェクトの一環として、各クラブから集まった折り鶴を、ドラゴンフライズが代表しまして寄贈させていただきます。世界の人々がバスケットボールを通してつながり、平和な世界を実現していくために、ドラゴンフライズとして、またBリーグ一丸となって尽力いたします。 |
2021年08月3日 | 社会福祉法人 諏訪福祉会 つくしんぼ保育園 | 茨城県 | つくしんぼ保育園では、子どもたちの未来が戦争で命を奪われることのないように!という思いで、40年間、毎年8月、6日・9日には、戦争の絵本・かみしばいを、子どもたちに読み聞かせしながら、平和について考えるようにしています。今年は、コロナ禍で、広島に行けないので、思いをこめて、職員、年長児保護者で、鶴を折らせていただきました。子どもたちの未来が平和でありますように!! |
2021年08月3日 | 自治労千葉県本部 | 千葉県 | 広島・長崎の悲劇を繰り返すことのないよう、世界平和を祈念します |
2021年08月3日 | (株)ニックス | 広島県 | 利用者様の願いが届きますように! |
2021年08月3日 | 鳥取県北栄町立北条小学校 | 鳥取県 | サダコさんに思いが伝わりますように…。 |
2021年08月3日 | 海田東公民館 | 広島県 | コロナ禍で千羽鶴が減少していると聞きました。公民館の利用者で折りました。一助になれば幸いです。 |
2021年08月4日 | 米子市立福生東小学校 | 鳥取県 | 世界中にこの祈りが拡がりますように |
2021年08月4日 | 京都美山高等学校 | 京都府 | 世界が平和になりますように |
2021年08月4日 | 三重県いなべ市立大安中学校 | 三重県 | 全校で「平和とは何か」を考えました。「みんなが笑って過ごせること」「当たり前のことが当たり前にできること」です。これらを実現させる世界にしていくために、一人ひとりが考え、行動していきたいと思います。みんなの「平和」を願って…。 |
2021年08月4日 | 教了寺 子ども会 | 和歌山県 | 世界から戦争が無くなりますように |
2021年08月4日 | もみじ銀行 | 広島県 | |
2021年08月4日 | (株)パソナ 広島支店 | 広島県 | 広島から祈りを込めて。 |
2021年08月4日 | 広島市立大塚中学校生徒会 | 広島県 | 今、コロナウイルスの影響もあり、平和について考えることが今日の折り鶴献納でできたのでよかったです。 |
2021年08月4日 | 株式会社リーフ | 広島県 | 平和 |
2021年08月4日 | 建交労全国青年部 | 東京都 | 核兵器、廃絶! |
2021年08月4日 | 信州大学教育学部附属松本小学校 | 長野県 | 長野県松本市にある信州大学教育学部附属松本小学校より、平和への願いを込めて、千羽鶴をお送りします。今年度も、新型コロナウイルス感染症の影響から、例年参加していた市の平和祈念式典は中止となってしまいました。しかし、平和に懸ける私たちの思いがなくなることはないと考え、全校で千羽鶴を作りました。世界が平和になることを心から願っています。 |
2021年08月5日 | 泉 恵美子・晶美 | 広島県 | 昨年の8月6日から、折りはじめ、今日で3回目になります。はじめは、家庭内で、二人で折り始めましたが、友人達に話をすると、私も、私も!!と言って、折り鶴を送って来てくれました。色んな形や、さまざまな色で、みんな心をこめて、折ってくれました。核兵器の廃絶。青い地球。みんなの笑顔がいっぱい続きますように。祈りの時間をいただけてありがとうございました。 |
2021年08月5日 | デイサービス もも | 広島県 | 平和を祈ります |
2021年08月5日 | 広島市立吉島中学校 | 広島県 | 二度と戦争をしてはならないと改めて感じました。平和に向けて私達にできることをしていきたいです。 |
2021年08月5日 | 広島市立三入中学校 | 広島県 | |
2021年08月5日 | 愛知教職員組合連合会 | 愛知県 | |
2021年08月5日 | メットライフ生命保険株式会社 | ||
2021年08月5日 | 広島市鈴峰園保育園 | 広島県 | |
2021年08月5日 | 企業等社会貢献活動研究会 | 広島県 | コロナ禍に広島市の企業から平和を祈ります。 |
2021年08月5日 | 京都府八幡市 | 京都府 | 平和を願い、八幡市民が心をこめて折りました。 |
2021年08月5日 | 玉村 絵里 | 石川県 | 世界が平和になりますよう、心からお祈り申し上げます。 |
2021年08月6日 | 一般社団法人実践倫理宏正会山下支部 | 兵庫県 | 戦争のない平和な世界に祈りを込めて、そして、戦争で犠牲になられた方々の追悼を祈ります |
2021年08月6日 | 久納 勝子 | 長野県 | 世界に平和を!地球にやすらぎを! |
2021年08月6日 | 常葉大学附属常葉中学校生徒会 | 静岡県 | 中学生全員で原爆の子の像に捧げるために、千羽鶴を作りました。8月6日が原爆の日ということで、全員に知ってもらうためにも少しの間、みんなが見れる所に展示していましたが、平和記念公園に送らせてもらいます。思いを込めて作ったので展示していただけたら嬉しいです。今後も平和を願っています。 |
2021年08月6日 | 小牧原西区サロン「いこいの家」 | 愛知県 | 今ある平和が、いつまでも続くよう願いを込めて折鶴を折りました。この折鶴は令和3年8月6日開催の小牧市平和祈念式典にて展示いたしました。 |
2021年08月6日 | 二重堀いきいきサロン | 愛知県 | 今ある平和が、いつまでも続くよう願いを込めて折鶴を折りました。この折鶴は令和3年8月6日開催の小牧市平和祈念式典にて展示いたしました。 |
2021年08月6日 | ジョイリハ大橋 | 福岡県 | SDGsの一環で利用者様と作成しました。こちらが何かの平和活動に役立ちましたら幸いです。よろしくお願い致します。 |
2021年08月6日 | 一般社団法人実践倫理宏正会奈良支部 | 奈良県 | 世界中のすべての人々の日常が脅かされず、仲良く暮らす事の幸を心から願います |
2021年08月6日 | 日本社会連帯機構 | 東京都 | 日本政府に核兵器禁止条約への参加を求めます。 |
2021年08月6日 | 三重県伊勢市立中学校 | 三重県 | 伊勢市の10中学校(倉田山中、厚生中、港中、城田中、五十鈴中、二見中、小俣中、御薗中、伊勢宮川中、桜浜中)より、恒久平和を祈り、千羽鶴を献納いたします。 |
2021年08月6日 | 小池 裕矢 | 静岡県 | 争いごとのない世界を願って。 |
2021年08月6日 | 川崎医療生活協同組合 | 神奈川県 | 戦争も核兵器もない世界を実現してすべての暴力で亡くなった人たちへ捧げましょう |
2021年08月6日 | 国土交通労働組合中国運輸支部 | 広島県 | 心をこめて折りました。 |
2021年08月6日 | 呉市立安浦中学校生徒会 | 広島県 | 恒久平和と核のない世界を祈ります。 |
2021年08月6日 | ヒロシマ祭り実行委員会 | 広島県 | 永遠の平和を願う。 |
2021年08月6日 | 学童保育所びなもーる | 神奈川県 | 小学校1年生から5年生まで45人の子どもたちと支援員11人で、戦争の事、原爆のことを学びながら鶴を折りました。世界恒久平和のために考え行動する、子どもたちに成長してくれるよう支援員一同かかわって参ります。 |
2021年08月6日 | 山田 典子・山田 絵美佳 | 広島県 | 世界の平和を祈ります。I wish for world peace. |
2021年08月6日 | 小原 和子 | 広島県 | 核が世界から消えて行きますように |
2021年08月6日 | トヨタ車体(株)吉原工場車体物流課 | 愛知県 | 世界が平和に、毎日が楽しい世界になりますように。 |
2021年08月6日 | 富里市立日吉台小学校 | 千葉県 | あの悲惨な戦争が終わって76年、平和な日常は、ウイルスによって再び失われてしまいました。混沌としたこの状況を超えていく強い力が必要だと考え、この作品を作成しました。世界中から全ての災いが失くなることを願って |
2021年08月7日 | 岸田 由美子 | 大阪府 | 一度に千羽折れないので数年に分けて、なるべく多く訪れられるように、200~300羽平和を祈願して飾らせて頂きました。今年は、2回目になります。コロナを一日も早く終息しますように!! |
2021年08月7日 | 高野家 | 広島県 | |
2021年08月7日 | 越智 和明・鎮西 真裕美 | 神奈川県 | 初めての広島訪問のため、二人で折鶴をつくりました。世界の平和を願ってここに捧げます。 |
2021年08月8日 | 永井 快都 | 広島県 | せんそうがおきませんように |
2021年08月8日 | 天方家・今井家 | 広島県 | 世界から核爆弾と戦争が亡くなり全ての人が幸せになります様に |
2021年08月9日 | 和田 まこと | 愛知県 | 世界中の人々が、平等に、楽しく、安全に、笑顔で暮らせる未来のために。 |
2021年08月9日 | 小林 美桜 | 広島県 | Peace!! |
2021年08月9日 | 呉市立昭和北小学校4年生 | 広島県 | 世界が平和になりますように |
2021年08月10日 | 吹田市こばと会吹田保育園 | 大阪府 | 今年も折づるを届けにきました。さだこさんのつるが買えるかな~ |
2021年08月10日 | 三次市立和田小学校 | 広島県 | 世界の人達の心が平和となりますように! |
2021年08月10日 | 社会福祉法人なみはや福祉会 姫里保育所 | 大阪府 | 千羽鶴の写真を撮って送ってほしいです。保育士、保護者で思いをこめて折りました。 |
2021年08月10日 | 生活介護事業所 宙船 | 鹿児島県 | このまま平和な世界が続きますように。 |
2021年08月11日 | 小規模多機能型居宅介護事業所ふじおか | 栃木県 | 今夏も世界平和を願い、利用者と職員が一緒に折った折鶴を捧げます。 |
2021年08月11日 | 西河内 駿/蓮 | 広島県 | 小さな鶴にしたんで、折るのがむずかしかったです。コロナが早く収束します様に。 |
2021年08月11日 | 山野 裕都 | 東京都 | 平和でありますように |
2021年08月11日 | 山野 浩暉 | 東京都 | 恒久平和願う |
2021年08月11日 | 山野 愛理 | 東京都 | 平和でいられますように |
2021年08月11日 | 山野 純治 | 東京都 | 核廃絶 |
2021年08月11日 | 山野 怜愛 | 東京都 | 平和でいられますように |
2021年08月11日 | 山野 玲子 | 東京都 | 祈平和 |
2021年08月11日 | 山野 修治 | 東京都 | 世界平和 |
2021年08月11日 | 東広島市立西志和小学校 | 広島県 | |
2021年08月12日 | デイサービスよつば | 高知県 | 私は来年の二月でまん百才になる死にかけの婆々です。毎日一生懸命氣持をこめて作りました。どうぞ受けとって下さいませ。 |
2021年08月12日 | 宮田中学校2年1組 | 愛知県 | 私たちのあたりまえの日々がつづきますように。 |
2021年08月12日 | 奥村 碧斗 | 東京都 | 世界平和を願います。 |
2021年08月13日 | JAそお鹿児島助け合い組織まごころ | 鹿児島県 | 世界中平和で幸せであふれますように。祈りをこめて。 |
2021年08月13日 | 就労継続支援B型事業所ワークス・コーワ | 愛知県 | 様々な障害のある利用者の方々が平和を祈りながら一羽ずつ心を込めて祈りました。 |
2021年08月14日 | 薊 京子 | 東京都 | 未来を生きる私達は平和で戦争のない社会を求め続けます。 |
2021年08月15日 | 大阪府羽曳野市立白鳥小学校5年・4年 | 大阪府 | 一人ひとりの平和への願いがつながって世界中に広がりますように。 |
2021年08月15日 | 石川県野々市市 | 石川県 | 平和の尊さ、戦争の悲惨さを伝えていきたいと思います。 |
2021年08月15日 | 長野県松本市立山辺小学校 | 長野県 | 絵本「折り鶴の旅」をクラスの子に読み聞かせをして、私達もこの運動に参加しようと呼びかけました。31人の子ども達は、目を輝かせ、同調してくれました。その折り鶴を贈ります。「平和を後世に” |
2021年08月15日 | 特定非営利活動法人ホッとスペース中原 | 神奈川県 | 高齢者デイサービスのみんなで心をこめて折りました。原爆を受けた方もご一緒に折りました。核兵器のない世界と平和を実現できる社会にしたいです!! |
2021年08月15日 | 生活協同組合共立社鶴岡生協 | 山形県 | 組合員さんから寄せられた折り鶴を千羽鶴にしました。核兵器が無くなり、これから先ずっと平和に暮らせることを願って折った鶴です。コロナや自然災害とは違い、核兵器は人間の意志で廃絶出来るはずです。被爆した方が経験した苦しみを二度と繰り返してはいけません。この思い世界に届け! |
2021年08月17日 | 村上宣雄、典子、心兵、心美 | 東京都 | 夫婦、子どもたち、家族みなで訪れました。平和への思いをいっそう強くしました。 |
2021年08月18日 | 松江保健生協労働組合 | 島根県 | 核兵器反対。平和な世界を。 |
2021年08月19日 | 河原畑 みらい | 東京都 | |
2021年08月19日 | 湯梨浜町中央公民館 | 鳥取県 | |
2021年08月19日 | 湯梨浜文化大学 | 鳥取県 | 世界が平和でありますように |
2021年08月19日 | 神石高原町協働支援センター連絡会議 | 広島県 | 毎年、地域のみなさんと献呈に行かせていただいております。今年はコロナ禍ということもあり、規模を縮小して行かせていただきました。残りを送らせていただきます。よろしくお願いいたします。 |
2021年08月20日 | 広島市立東浄小学校 | 広島県 | これからも平和な世界でありますように。 |
2021年08月22日 | 福山市立手城小学校ひまわり2組 | 広島県 | 平和を祈って、1人1人が心を込めてつくりました。 |
2021年08月23日 | 光明寺門信徒一同 | 広島県 | 争いのない平和な世界を願って |
2021年08月24日 | 沼田市役所 | 群馬県 | 子ども達の思いを折り鶴に乗せて恒久平和を願っています。 |
2021年08月24日 | アライブイングリッシュスクール | 愛知県 | 愛知県名古屋市にあるアライブイングリッシュスクールでは、一日をかけて、原爆ドームについて英語で学習しました。今ある幸せと平和についてより考えることができた1日でした。生徒が書いた広島へのメッセージを送付致します。 |
2021年08月25日 | 戸坂城山小学校 | 広島県 | 世界が平和になりますように! |
2021年08月25日 | NTTファイナンス株式会社 中国・四国総合料金センター NTT十日市ビル一同 |
広島県 | ひとりひとりの平和への思いを未来につないで |
2021年08月25日 | NTTファイナンス株式会社 中国・四国総合料金センターNTT袋町ビル・NTT岡山支店ビル一同 |
広島県 | 世界人類が平和でありますように |
2021年08月25日 | 東広島市立豊栄小学校 | 広島県 | 戦争もコロナもない、平和で幸せな世界になりますように。全校児童88人が、心をこめて祈りました。 |
2021年08月26日 | 宿理 隆子 | 大阪府 | 平和ほど、尊きものはない!一人一人の生命にある |
2021年08月26日 | 中津支援学校中学部 | 大分県 | いのち、人生をたいせつにしよう。戦争はやめよう。NO!! 平和をいのりましょう ごめいふくをおいのりします |
2021年08月27日 | JOHANNA MIYOSHI | 神奈川県 | cranes folded ti bring peace during time of covid-19 pandemic. |
2021年08月28日 | (株)八代塗装 | 大阪府 | 世界中の人に戦争のない平和な時代が来ますように |
2021年08月28日 | 永田 貴之 | 大阪府 | 緊急事態宣言中ではありますが去年より奉納させて頂こうと思ってましたが去年はコロナで来る事を止めました。やっと来れてうれしく思います。平和を願い奉納しました。 |
2021年08月28日 | 群馬保育問題連絡会 | 群馬県 | 今年は全国保育団体合同研究集会が広島で開催されました。そのときに、群馬県内の保育園の職員たちが、平和への想いと願いをこめてつくりました。日本政府が、核をなくす世界にするための行動をとり、真実を大切にする国になってほしいと思います。 |
2021年08月30日 | ユニオンケアー(株) サービス付き高齢者向け住宅 和庵'S喜多村 |
茨城県 | 戦争を体験されている、ご利用者からお話を聞きながら折りました。世界平和を願い、平和の千羽鶴を広島へ、原爆犠牲者を思い作成しました。 |
2021年08月30日 | ユニオンケアー(株)デイサービス喜多村 | 茨城県 | デイサービスを利用されている戦争を体験された方達から、お話を聞きながら折りました。世界平和を願い、平和の千羽鶴を広島へ、原爆犠牲者を思い作成しました。 |
2021年8月 | 江別市立上江別小学校 | 北海道 | みんながえがおでくらせますように。平和な日々をねがっています。(平和集会、児童会からのメッセージより) |
2021年8月 | 岩出市バレーボールスポーツ少年団女子 | 和歌山県 | 夏休み、少年団活動のひとつとして折り鶴を作成しました。平和の祭典であるオリンピックと、折り鶴を折ることによって、日々の活動のありがたさを感じました。 |
2021年8月 | 信光寺女性会 | 愛知県 | 世界の平和を切に念じます。 |
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/Fax:082-242-7452
メールアドレス:peace@city.hiroshima.lg.jp