本文
年月日 | 個人名・団体名(敬称略) | 都道府県 | メッセージ |
---|---|---|---|
2020年010月1日 | 八丈町立三原中学校 | 東京都 | なお、折り鶴を捧げる際の写真を希望します。下記メールアドレスまで送付お願いします。 |
2020年010月1日 | 箕面市立西 | ||
2020年010月1日 | 大阪市立依羅小学校 | 大阪府 | 6年生107名で、気持ちを込めて作りました。平和な世界が続くことを願います。 |
2020年010月2日 | 切明 佳弘・切明 えり・切明 波留 | 広島県 | 全世界が平和で皆が笑って過ごせる毎日を。 |
2020年010月2日 | 福山市立宜山小学校 | 広島県 | 平和への願いを込めて。 |
2020年010月3日 | 倉吉市立上小鴨小学校 | 鳥取県 | 永遠に平和な世界になりますように。 |
2020年010月3日 | 西条みづき認定こども園・八本松みづき認定こども園 | 広島県 | 世界が平和になって、みんなが仲良くくらせますように |
2020年010月5日 | 芦屋市立精道小学校 | 兵庫県 | |
2020年010月5日 | 兵庫県豊岡市立奈佐小学校 | 兵庫県 | 全校生で折りました。1人1人の願いを千羽の鶴にのせて |
2020年010月5日 | 田鶴野小学校 | 兵庫県 | 平和の大切さを後世に伝え、自分達に何ができるかを考えます。 |
2020年010月5日 | 斉藤 | 埼玉県 | 世界の人々のなみだが出ないよう願っています。一人でも多く笑顔でありますように |
2020年010月6日 | 南砺市立城端中学校(富山県) | 富山県 | この世界から核がなくなること。そして平和、全ての人々が自分を大切にそしてそれと同じ様に他の人を大切にする世界になるよう心をこめて、折鶴を奉納いたします。 |
2020年010月6日 | 立正佼成会八王子教会 | 東京都 | |
2020年010月6日 | 東京都八王子市在住有志 | 東京都 | 二度と過ちを繰り返さぬよう、生きとし生けるもの全ての“いのち”が尊ばれますように |
2020年010月6日 | 箕面市立とどろみの森学園 | 大阪府 | 他学年の協力をえて、千羽おることができました。平和が続きますように折り鶴を捧げました。 |
2020年010月8日 | 廿日市市立原小学校 | 広島県 | 社会見学で来ました。みんなで気もちを込めて折鶴をおりました。 |
2020年010月9日 | アサンプション国際小学校6年生一同 | 大阪府 | 世界が平和でありますように。 |
2020年010月10日 | 島根県奥出雲町連合修学旅行団(横田地域) | 島根県 | 「私たちの誓い」自分を大切にし、周りの人を尊重します。命ある事に感謝し、精一杯生きていきます。正しいことを見極める力を身につけます。平和な世界の実現のために、一生懸命努力します。 |
2020年010月11日 | 崎濱 僚星 | 広島県 | 世界平和 |
2020年010月11日 | 永野 伸二 | 兵庫県 | 今回で2回目です。恒久の世界平和を祈念いたします。 |
2020年010月11日 | 広島県庄原市立口北小学校 | 広島県 | 平和を願う、子どもたちの気持ちです。 |
2020年010月12日 | 横浜インターナショナルスクール | 神奈川県 | (佐々木)貞子さんみたいな子供が二度と出ませんように。 |
2020年010月12日 | 大阪府泉北郡忠岡町立忠岡中学校 | 大阪府 | 原爆で亡くなられた方々への思いと、平和を願う思いを込めて、千羽鶴を送らせていただきます。そちらへ伺うことはできませんでしたが、私たちの町から平和を願っております。 |
2020年010月13日 | 石崎 厚子 | 埼玉県 | やすらかにねむってね!! |
2020年010月13日 | 富士川町立鰍沢中学校 | 山梨県 | |
2020年010月13日 | 富士川町立鰍沢中学校 | 山梨県 | 原爆に苦しめられた方たちがいます。もう核兵器により、人々が、苦しめられることはあってはならないと、改めて、感じました。平和への祈りをこめて… |
2020年010月13日 | 摂津市立鳥飼東小学校 | 大阪府 | 平和の願いをこめて。 |
2020年010月13日 | 東京都小平市立小平第五中学校 | 東京都 | 千羽鶴を作る取組で戦争と平和について考えを深めることができました。戦争が二度と起こらないように、私たちはこれからも勉強していきたいです。 |
2020年010月14日 | 鳥取県米子市立福生東小学校6年 | 鳥取県 | 世界の平和を祈って、心を込めて折りました。米子市立福生東小6年 |
2020年010月14日 | 東和地区小学校(城山小学校、森野小学校、油田小学校)5・6年生一同 | 山口県 | 平和な世の中であってほしいという願いを込めて、鶴を折りました。 |
2020年010月14日 | 高橋 ヒフミ | 広島県 | いつまでも平和であります様に。 |
2020年010月14日 | 八王子学園八王子中学校 | 東京都 | 「人権を尊重しよう平和を心につちかおう」(学園モットー) |
2020年010月15日 | 久保田 真央・真司 | 東京都 | 平和がつづきますように |
2020年010月15日 | 兵庫県豊岡市立清滝小学校 | 兵庫県 | 全校生で折った千羽鶴リボンを持って今日ここに来ました。禎子さんの願いと、人々の平和への願いを込めて14人でここに捧げます。もう二度と戦争を起こさない平和な社会を作るために努力していくことを誓います。 |
2020年010月15日 | 岡谷市立長地小学校6年2組 | 長野県 | 未来へエールを! |
2020年010月16日 | 豊岡市立五荘小学校 | 兵庫県 | 全校生分の想いがつまった千羽鶴を持ってきました。戦争のない平和な日々がこれからもずっと続きますように。 |
2020年010月16日 | 大阪市立中浜小学校 | 大阪府 | 二度と戦争が起こらないような平和な世の中を築いていこうと思います。 |
2020年010月16日 | 三重県津市 | 三重県 | 恒久平和を願って。 |
2020年010月17日 | 呉工業高等専門学校インターアクトクラブ | 広島県 | いつまでも平和でありますように。 |
2020年010月17日 | 長野市立信更中学校3学年一同 | 長野県 | 世界が平和でありますように。そして、この平和が永遠に続きますように。 |
2020年010月18日 | 隈元 ゆりな(横浜修悠館高等学校) | 神奈川県 | 昔の過ちを忘れずに、後世へ伝えていきたいと思っています。 |
2020年010月19日 | 神庭 史子・彩佳 | 神奈川県 | 子どもたちのためにも、いつまでも平和な日々が続きますように。 |
2020年010月20日 | 大阪市立今里小学校 | 大阪府 | 初めて広島修学旅行に取り組みました。子ども達の平和への誓いを込めて折り鶴を捧げます。 |
2020年010月20日 | JR東労働組合高崎地本 | 群馬県 | 子ども達の、そして私達の未来の為核の廃絶に向け行動していきます |
2020年010月20日 | 設楽 朱美 | 愛知県 | “核”のない平和で美しい世界になることを願います |
2020年010月20日 | 里庄町社会福祉協議会 | 岡山県 | 平和とコロナ終息を願っています。 |
2020年010月21日 | 大阪市立高殿小学校 | 大阪府 | 平和学習の集大成として、6年生で毎年訪れています。1年生の時より平和を願い、千羽鶴をおっています。世界の平和を願っています |
2020年010月22日 | 和歌山大学教育学部附属特別支援学校中学部 | 和歌山県 | 修学旅行で来ました。心をこめて折りました。みんなが平和で安心してすごせますように。 |
2020年010月23日 | 石川県小松市立国府中学校 | 石川県 | 修学旅行が中止になったため広島に行けなくなりました。原爆の子の像に捧げて下さい。 |
2020年010月23日 | 愛知県立豊田高等学校37回生 | 愛知県 | 安らかにお眠りください |
2020年010月23日 | 上郡町立上郡中学校 | 兵庫県 | 世界平和実現に向け、共に歩んでいきます。 |
2020年010月23日 | 神津島村放課後学童クラブ | 東京都 | 学童クラブとして、初めて、平和を祈り鶴を折りました。小学1年生から4年生まで、一生懸命に折りました。島の子供たちのように、世界中の子どもたちが元気に笑っていられる世界になることを切に願います。 |
2020年010月24日 | 廿日市市立阿品台中学校3年一同 | 広島県 | 平和な世界のために、何が大切かを考え、メッセージを添えて折り鶴を折りました。 |
2020年010月24日 | 生協さえき病院 | 広島県 | 世界が平和であります様に |
2020年010月24日 | はつかいち平和の祭典実行委員会 | 広島県 | 「はつかいち平和コンサート2020」へ参加予定だった公募の合唱団員、オーケストラ団員、そしてご来場いただいたお客様などに翼へメッセージを書いて折ってもらったものです。コロナ禍が1日も早く終息し、世界に再び平和で穏やかな日々が戻りますように。 |
2020年010月24日 | 広島市立己斐上小学校児童会 | 広島県 | 8月に折った全校児童の思いをこめた折り鶴です。水辺のコンサートに出演し、もってきました。 |
2020年010月24日 | 生協さえき病院通所リハビリテーション | 広島県 | 皆が幸せで平和な世の中になります様に |
2020年010月25日 | 大阪府富田林市立金剛中学校 | 大阪府 | いつまでも平和でありますように |
2020年010月26日 | 広島県立呉昭和高等学校 | 広島県 | 世界の平和を願います |
2020年010月26日 | 蓬田 美和子 | 福島県 | ぎせいになられた皆様にお祈りします。申し訳ないです。私たちも、平和を祈ります。福島も大変です。 |
2020年010月26日 | とわの森三愛高等学校フードクリエイトコース | 北海道 | 核兵器禁止条約の発効が決まり、この実現に向けた取り組みを願います。 |
2020年010月26日 | 白樺学園 | 北海道 | 安らかにお休み下さい |
2020年010月27日 | 南あわじ市立榎列小学校 | 兵庫県 | 全校生で協力しておりづるを折りました。平和を願って折りました。 |
2020年010月27日 | 神奈川県相模原市立上溝南中学校 | 神奈川県 | 本校3年生で、平和への祈りを込め1羽ずつ丁寧におりました。未来に平和がありますように…この千羽鶴を献納したいと思います。 |
2020年010月28日 | 飯塚市立小中一貫校頴田校 | 福岡県 | 世界平和。思いを受け継ぐ一人になります。 |
2020年010月28日 | 大阪府枚方市立中宮北小学校 | 大阪府 | 平和を願います |
2020年010月28日 | 泉 恵美子 | 広島県 | ・核のない世界を ・世界の人々が、安心安全に過せることを願っています。 |
2020年010月28日 | 可部保育所 | 広島県 | 平和学習をするにはまだ早いかな…と思う小さな子どもたちですが、小さいなりに考えた事がたくさんあります。((みんな仲良く・わがまま言わない・人の話をちゃんと聞いたらいいよね。))平和な世界となりますように… |
2020年010月29日 | 口田なかよし保育園 | 広島県 | 戦争がなくなりますようにコロナが終わりますように |
2020年010月30日 | 橿原市立畝傍東小学校 | 奈良県 | 今年はコロナウイルスで広島へ修学旅行へ行けませんでしたが、毎年全校児童でおっているおりづるを広島平和公園に捧げてほしいと思います。(畝傍東小学校折り鶴実行委員会) |
2020年010月31日 | 高田 マリーナ | 神奈川県 | 世界が平和で有ります様に |
2020年010月31日 | 上尾市立上尾小学校6年 | 埼玉県 | 道徳の学習で「折り鶴にこめられた願い」という教材を通して、平和と生命の尊さについて話し合いました。その後、千羽鶴を折り、平和への誓いを、6年生全員で書きました。 |
2020年10月 | 京都市立嵐山東小学校 | 京都府 | 日本を含む世界全てが平和になりますように |
2020年10月 | 新潟県見附市立西中学校3年生 | 新潟県 | 私達は総合学習で平和について学びました。地元での空襲で姉を亡くした方、満州で終戦を迎えた方の話を聞きました。また原爆についても学び、平和の大切さを知りました。修学旅行で広島を訪れる予定でしたが、今年はそれも叶いません。平和な世を、私たちの力で維持していく!決意と共に鶴を捧げます。 |
2020年10月 | 舘内 里佳 那奈 | 宮城県 | 世界に平和を |
2020年10月 | 鎌倉市立御成中学校 | 神奈川県 | |
2020年10月 | 萩市立椿西小学校 | 山口県 | 二度と戦争が起こりませんように、いつまでも平和で暮らせますように。 |
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/Fax:082-242-7452
メールアドレス:peace@city.hiroshima.lg.jp