ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広島市公文書館 > 展示会・イベント > 広島市公文書館 企画展「平和記念公園ができるまで」

本文

広島市公文書館 企画展「平和記念公園ができるまで」

ページ番号:0000355146 更新日:2023年10月23日更新 印刷ページ表示

1 行事名

企画展「平和記念公園ができるまで」

2 目的

  • 広島平和記念公園(以下、平和記念公園)が計画され、設計競技を経て完成するまでの経過を、令和5年(2023年)4月に寄贈された平和記念公園設計競技の募集要項(「広島市平和記念公園及ビ記念館設計懸賞募集要項」、以下「募集要項」という。)を中心に、関係する文書や写真等から振り返る。
  • 建築家佐藤重夫氏の御遺族(募集要項の寄贈者)宅で保存されていた、佐藤氏が作成し設計競技に応募した作品の原本が発見され、この度その複製を当館で公開することとなった。原本としては現時点で確認されている唯一の応募図面を公表することにより、設計競技の一端を明らかにするとともに、公文書館の資料収集の取組みについて発信し、今後の資料収集につなげる。

3 開催期間

開催期間:令和5年(2023年)10月23日(月曜日)から令和6年(2024年)2月2日(金曜日)
開催期間中の休館日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(令和5年12月29日(金曜日)から令和6年1月3日(水曜日)まで)

4 開催時間

午前9時から午後5時まで

5 開催場所

広島市公文書館7階ロビー及び閲覧室
(広島市中区大手町四丁目1番1号  大手町平和ビル7階)

6 入場料

無料

7 展示の内容

 昭和20年(1945年)8月6日、広島は一発の原子爆弾により焼け野原となりました。平和記念公園は、被爆により壊滅的被害を受けた中島地区に整備されました。現在では、多くの人が訪れ平和への祈りを捧げる場となっています。
 この展示会では、平和記念公園の設計競技募集要項や実際に設計競技に応募された図面など、公園の構想から完成までの経緯を伝える資料約30点を紹介します。

主な資料

広島市平和記念公園及ビ記念館設計懸賞募集要項

広島平和記念公園及ビ記念館鳥瞰図
丹下健三の競技設計応募作品写真 昭和33年の平和記念公園

左上 昭和24年(1949年)に実施された設計競技の募集要項
右上 設計競技に応募された作品(「広島平和記念公園及ビ記念館鳥瞰図」佐藤重夫作 昭和24年)
左下 設計競技で1等に選ばれた丹下健三グループの作品の写真(昭和24年7月)
右下 昭和33年(1958年)の平和記念公園

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)