気持ちをリラックス!
子どもとの信頼関係を築くためにも、大人が気持ちにゆとりを持つこと。
「子育て」に集中しすぎると、子どもの行為に過敏に反応してしまいがちです
大人がリラックスすると、子どもにもゆとりができますよ。
リラックスのために
同じ立場の仲間と話すことが、もっとも簡単なリラックス術。近くの子育てオープンスペースに出かけて見ましょう。他の親子を見ていると、自分の悩みが解決することもあります。気の合う友達もきっと見つけられるはずです。
同居家族や、近くに家族がいる場所は、育児のサポートをお願いしてみませんか。「自分一人で完璧な子育てを」と頑張ったり、「みんな忙しいのに」と遠慮したりすることが、ゆとりのある子育てのマイナスになることもあります。
「子どもがいるからしたいことができない」と思うことがストレスのもとになります。一時預かり制度などを利用して、子どもを預けてみませんか。映画を見たりコンサートに行ったり、一人の時間を持つだけで、気分が変わります。
気軽に相談を
さまざまなサポート制度を利用したり、サークルに参加するなどしてゆとりをつくりましょう。相談は関係機関へ。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
こども未来局児童相談所
〒732-0052 広島市東区光町二丁目15番55号 北棟3階
電話:082-263-0694(代表) ファクス:082-263-0705
[email protected]