ひろしま街づくりデザイン賞を募集
まちの景観を魅力的にしている建築物や広告、活動などを表彰する部門賞に加え、今年度は被爆80周年記念事業の写真集に掲載する写真(写真賞)の募集も行います。
魅力あるまちづくりを進めるために
ひろしま街づくりデザイン賞は、広島の美しいまちに、一人一人が愛着を持つことで、魅力あるまちづくりに対する関心を高めることを目的としています。
2年に1回、美しい景観に貢献している市内の建築物や広告、活動などを募集し、優れたものを表彰しています。あなたの好きな景観をぜひ応募してください(部門賞)。
部門賞過去受賞作品「SHIMINT HIROSHIMA(シミントひろしま)」
「ひろしまのまち」を後世へ伝える写真集を作成します
被爆から80周年の今年、廃虚から復興した広島ならではの景観の魅力を、改めて再発見・再認識し、後世に継承することが必要です。
そこで、「広島らしさ」を感じるまちづくりを将来につなげることを目的に、写真集「写そう残そう私の広島」を作成します。次世代に残したいまちの姿や、伝えたい暮らしなど、あなたの思いが込められた写真をお寄せください(写真賞)。
写真賞過去受賞作品「輝き」
部門賞
応募区分
■建築物(一般) ■個人住宅 ■アート
■広告 ■花と緑 ■街並み ■夜間景観〈新設〉
■景観まちづくり活動 ■公共施設〈新設〉
※自薦・他薦は問いません
応募要件
・建築物、個人住宅、公共施設部門は、おおむね5年以内に完成したもの(改築・改装されたものを含む)
・景観まちづくり活動部門は、おおむね3年以上継続しているもの
・その他の部門は年数の要件なし
写真賞
応募写真のテーマ
「未来につなぐ広島の風景」
広島らしさを感じる景観の写真であれば、平和を感じる、街並みの変化を感じる、人の営みを感じるなど自由な視点の写真を応募可能
応募要件
市内を撮影した写真で、1人10点以内
選考
同賞受賞者選考審議会で選考
結果
来年秋~冬頃に受賞者に通知し、表彰を行う
募集期間(消印有効)
部門賞:来年1月31日土曜日まで
写真賞:来年7月31日金曜日まで
応募方法
応募用紙と写真を以下の方法で
応募フォームなど
郵送
窓口へ持参
※写真賞は電子データでの提出不可
応募に当たっての注意事項や要件など、詳しくは市ホームページで
市ホームページ◆問い合わせ先:都市計画課(電話504-2277、ファクス504-2512)