催し
障害福祉相談会
- 日時
10月9日木曜日午前10時半~正午(受け付けは午前11時半まで) - 会場
区役所別館 - 内容
福祉サービス利用に対応 - 申し込み方法
電話かファクスで - 問い合わせ先
障害者基幹相談支援センター(電話207-0636、ファクス207-0626)
「薩摩琵琶で楽しむ古典文学の世界パート9」
- 日時
10月25日土曜日午後1時~3時 - 会場
区民文化センター - 内容
薩摩琵琶の響きと語りにより、古典文学の世界を楽しむ - 講師
辻山錦篁(つじやま きんこう)氏 - 申し込み方法
10月1日水曜日午前9時から窓口か電話、ファクスで。先着70人 - 問い合わせ先
南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120) - 休館日
月曜日(13日は除く)、14日火曜日
南区図書館・県立広島大学連携公開講座 読み切り文学講座
- 対象者
高校生相当年齢以上 - 日時
1.10月17日、2.24日の金曜日、午前10時~11時半 - 会場
区民文化センター - 内容
1.ノーマン・マクリーン『マクリーンの川』を読む - 講師
県立広島大学・栗原武士(くりはら たけし)氏
2.三島由紀夫『潮騒』を「読む」-「小説」の奥行-
- 講師
県立広島大学・福田涼(ふくだ りょう)氏 - 申し込み方法
10月1日水曜日午前9時から窓口か電話、ファクスで。各回先着40人 - 問い合わせ先
南区図書館(電話251-1080、ファクス252-4120) - 休館日
月曜日(13日は除く)、14日火曜日
話芸に親しむパート146
- 日時
10月11日土曜日午後2時開演 - 内容
落語や漫談に親しむ - 参加料など
前売り700円、当日1,000円
※小学生無料、未就学児入場不可
- 問い合わせ先
区民文化センターホームページか電話(電話251-4120、ファクス256-8811)で - 休館日
月曜日(13日は除く)
市ホームページ