夜間中学で学んでみませんか

 市では、さまざまな理由により、義務教育を修了できなかった人などのために夜間中学(学級)を開設しています。今からでも自分たちのペースで学び直しをしませんか。

さまざまな人が学び直す場

 夜間中学では、家庭の事情などで義務教育を終えられなかったり、不登校や病気などによりほとんど学校に通えなかったりした、10~60代のさまざまな年代・国籍の人が学び直しています。
【対象】次の全てに該当する人
●市内に在住の人
●義務教育の年齢を過ぎた人
●中学校を卒業できなかったり、卒業したがほとんど学校に通えなかったりした人

昼間の学校と同じように勉強

 夜間中学では、平日の夜間に授業を行うので、働きながら通うことも可能です。全ての教科を勉強し、全過程を修了すれば、中学校卒業資格を取得可能。学力などの状況によっては、2・3年生の勉強から始めることもできます。
 また、修学旅行などの楽しい学校行事もあります。

画像

\通学者の声/

画像

  20代女性

 中学の時に不登校でした。大人になって仕事でこどもと接する中で、学び直したいと感じていました。通ってみると、分からないところも聞きやすくて、問題が解けると楽しいです。卒業後は、福祉関係の仕事に就きたいと思っています。

画像

  30代女性

 義務教育の期間に学校に行かなかったことを社会人になってから後悔しており、学び直して自信を持ちたいと思っていました。仕事と勉強の両立は大変ですが、中学で苦手だった科目も先生が丁寧に優しく教えてくれるので、楽しく通えています。

入学申請に関することは学事課(電話、ファクス下記)、学習内容などに関することについては各学校へお問い合わせを

設置校 電話
二葉中学校 262-3599
西 観音中学校 292-7707

◆問い合わせ先:教育委員会学事課(電話504-2975、ファクス504-2328)

index