生活支援で広がる支援の輪 @白島地区老人クラブ連合会
同連合会では、白島町内の住民を対象に、日常生活におけるさまざまな困り事をサポートする生活支援を行っています。
いつでも相談に来てもらえるよう、毎日事務所を開設しています。
- 支援内容
庭掃除、草むしり、薬の受け取り、買い物代行・支援、ゴミ出し、ペットの散歩など - 利用者の声
ヘルパーには頼めない庭掃除やペットの散歩などもお願いできるのでとても助かっています。

▲生活支援(庭掃除)の様子
住民同士がお互いに助け合えるような関係を作りたいという思いで、この活動を始めました。毎月20件を超える依頼があり、非常に好評をいただいています!

▲白島地区老人クラブ連合会会長
坂井俊二(さかいしゅんじ)さん
わくわく白島会
同連合会とトリニティカレッジ広島医療福祉専門学校が共催する「わくわく白島会」が4月23日水曜日にスタートしました。地域の誰もが楽しく憩える場所作りを目指します。
- 日時
毎月第4水曜日 - 会場
白島老人集会所

▲開催に向けた協議では、スマホ教室やカードゲームなどさまざまな企画を共有しました。
- 問い合わせ先
区社会福祉協議会(電話249-3114、ファクス242-1956)