地域団体の交流に補助金の活用を
町内会などの地域団体が広島広域都市圏や松山圏域内の市町に行き、他の地域団体との交流などの際に公共交通や貸し切りバスを利用するときの経費を補助しています。
地域活動のヒントを探しに
広島広域都市圏内で活動する地域団体が、団体間の交流やイベント出展などで公共交通や貸し切りバスを利用するときの経費を補助しています。
「松山圏域」との相互連携の開始に合わせ、4月から新たに松山圏域を目的地とする活動も補助対象としています。
地域の活性化や活動のヒントを交流しながら見つけませんか。

◆対象:広島広域都市圏内に所在する地域団体(町内会、商店街など)
※呉市に所在する団体は除く
申請書など、詳しくは市ホームページで
link

広島広域都市圏
マスコットキャラクター
ひろしま都市犬はっしー
※呉市に所在する団体は除く
補助対象経費 | 補助率 | 補助上限額 |
●他団体間の交流 ●イベントなどに出展 |
対象経費の100% | 1人当たり1万円で1団体20万円 |
●地域資源の視察 | 対象経費の50% | 1人当たり5,000円で1団体10万円 |
申請書など、詳しくは市ホームページで
link

広島広域都市圏
マスコットキャラクター
ひろしま都市犬はっしー
◆問い合わせ先:広域都市圏推進課(電話504-2017、ファクス504-2029)