お知らせ
献血にご協力を
400㎖献血のみの受け付け。
期日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|
5月10日土曜日 | 区総合福祉センター | 午前10時~午後0時半 午後1時45分~4時 |
5月24日土曜日 | 東野小学校 | 午前9時半~午後4時 |
- 問い合わせ先
生活課(電話831-4939、ファクス870-2255)
ひとり親家庭を支援します
- 対象者
児童扶養手当を受給中か申請中の人 - 内容
離婚に伴う問題、金銭貸借などの法律相談 - 日時
5月14日水曜日午後2時~5時 - 会場
区総合福祉センター - 申し込み方法
直接か電話で。先着4人 - 問い合わせ先
福祉課(電話831-4945、ファクス870-2255)
犬の登録受け付けと狂犬病予防注射を実施します
生後91日以上の犬は、市への登録と年1回の狂犬病予防注射が必要です。
- 日時
1.5月22日木曜日、2.6月3日火曜日
1.会場 | 時間 |
---|---|
高取公園(下の公園) | 午前10時25分~10時45分 |
平和台公園 | 午前11時5分~11時20分 |
相田第六公園 | 午前11時35分~11時45分 |
グリーンハイツ公園 | 午後1時~1時5分 |
安東上第二公園 | 午後1時20分~1時半 |
第二毘沙門台東集会所 | 午後1時45分~1時55分 |
2.会場 | 時間 |
---|---|
平山神社ちびっこ広場 | 午前10時5分~10時15分 |
山本集会所 | 午前10時半~10時45分 |
南下安第一公園 | 午前11時5分~11時10分 |
東野集会所 | 午前11時25分~11時40分 |
区役所駐車場 | 午後1時~1時25分 |
佐東出張所裏駐車場 | 午後1時40分~1時55分 |
※雨天決行。
- 参加料など
登録料3,000円、注射済票交付料620円、注射料2,550円から - 問い合わせ先
動物愛護センター(電話243-6058、ファクス243-6276)
“安佐南区まちづくりアクションプラン”を改定しました
区では、地域の特色を生かしながら、住民の皆さんの思いをより反映したまちづくりを進めることにより、住みやすさ・暮らしやすさを実感できるまちの実現を目指しています。このため、安佐南区コミュニティ交流協議会での意見などを踏まえ、まちづくりの具体的な計画として“安佐南区まちづくりアクションプラン”を改定しました。
このプランに基づき、行政だけでなく、住民や地域団体、企業、NPOといった地域全体でまちづくりに取り組みます。
改定したアクションプランの内容については、区ホームページで。
- 問い合わせ先
地域起こし推進課(電話831-4926、ファクス877-2299)
区ホームページ