区役所の便利なサービス
新生活を始める人が多いこの季節。区役所によくある問い合わせと、皆さんの生活に身近な窓口を紹介します。困り事がありましたら、各窓口へお問い合わせください。
市の業務に関する一般的な問い合わせは「おしえてコールひろしま」 へ
電話504-0822
・受付時間
午前8時~午後9時(年中無休)
Q 混雑を避けて利用したい
何か良い方法は?
市民課と保険年金課の窓口は、待ち人数や呼び出し状況をスマホやパソコンからリアルタイムで確認できます。待ち人数の少ないタイミングでお越しください。
ホームページ
Q 休日に窓口は開いていないの?
区役所の開庁時間は月曜日~金曜日の午前8時半~午後5時15分です(祝日、休日、8月6日、年末年始は除く)。ただし、戸籍届のみ休日含め24時間受け付けています。
市ホームページ
また、市役所サービス・コーナー(水道局基町庁舎1階)では、休日でも一部の各種証明書を交付しています。
市ホームページ
問い合わせ窓口一覧
区役所(古市一丁目33-14)
区総合福祉センター(中須一丁目38-13)
住民票・戸籍など | ||
---|---|---|
住所変更、印鑑登録、住民票・戸籍などの証明書、マイナンバー | 区役所:市民課 | 電話831-4928 |
戸籍届出、特別永住者、埋火葬許可 | 区役所:市民課 | 電話831-4922 |
旅券(パスポート) | 旅券センター | 電話221-8911 |
>>表は横にスクロールできます>>
国民健康保険・国民年金 | ||
---|---|---|
国民健康保険 | 区役所:保険年金課 | 電話831-4929 |
国民年金 | 区役所:保険年金課 | 電話831-4931 |
>>表は横にスクロールできます>>
市税 | ||
---|---|---|
市税の証明・納付 | 区役所:北部市税事務所 | 電話831-4932 |
口座振替制度 | 財政局税制課 | 電話504-2425 |
個人市民税 | 区役所:北部市税事務所 | 電話831-4935 |
土地の固定資産税[祇園・沼田] | 区役所:北部市税事務所 | 電話831-4937 |
土地の固定資産税[佐東・安古市] | 区役所:北部市税事務所 | 電話831-5019 |
家屋の固定資産税[佐東] | 区役所:北部市税事務所 | 電話831-5023 |
家屋の固定資産税[祇園・安古市・沼田] | 区役所:北部市税事務所 | 電話831-4936 |
軽自動車税(種別割) | 中央市税事務所(中区役所内) | 電話504-2777 |
>>表は横にスクロールできます>>
防災・交通 | ||
---|---|---|
防災に関する相談、り災証明(火災は除く) | 区役所:地域起こし推進課 | 電話831-4926 |
原動機付自転車の標識交付・返納 | 区役所:北部市税事務所 | 電話831-4932 |
>>表は横にスクロールできます>>
上下水道・ごみ | ||
---|---|---|
水道の使用開始・中止 | 引越お客さま受付センター | 電話511-5959 |
水道料金 | 区役所:水道局安佐南営業所 | 電話831-4565 |
水道工事・修理 | 水道局北部管理事務所 | 電話843-9220 |
下水道の維持管理 | 区役所:地域整備課 | 電話831-4963 |
排水設備の計画の確認 | 区役所:地域整備課 | 電話831-4963 |
し尿のくみ取り | 都市整備公社環境事業課 | 電話244-7791 |
家庭ごみ | 安佐南環境事業所 | 電話848-3320 |
大型ごみ | 大型ごみ受付センター | 電話544-5300、0570-082530 |
>>表は横にスクロールできます>>
暮らし・まちづくりなど | ||
---|---|---|
民事・交通事故相談 | 市民相談センター | 電話504-2120 |
市民相談の案内 | 区役所:区政調整課 | 電話831-4925 |
まちづくり・町内会 | 区役所:地域起こし推進課 | 電話831-4926 |
統計調査 | 区役所:区政調整課 | 電話831-4927 |
選挙 | 区役所:区選挙管理委員会 | 電話831-4927 |
農林業の振興、有害鳥獣対策 | 区役所:農林課 | 電話831-4950 |
蜂の相談 | 保健所 | 電話241-7408 |
犬・猫などペットの相談 | 動物愛護センター | 電話243-6058 |
広報紙(区版) | 区役所:区政調整課 | 電話831-4925 |
>>表は横にスクロールできます>>
住まい | ||
---|---|---|
住居表示 | 区役所:地域起こし推進課 | 電話831-4926 |
市営住宅への入居申し込み | 区役所:建築課 | 電話831-4954 |
>>表は横にスクロールできます>>
道路・工事など | ||
---|---|---|
道路・橋の維持補修 | 区役所:維持管理課 | 電話831-4957 |
公園施設・河川の維持管理 | 区役所:維持管理課 | 電話831-4956 |
私道の市道編入 | 区役所:維持管理課 | 電話831-4948 |
農林業用施設の工事 | 区役所:農林課 | 電話831-4951 |
道路の工事[佐東・沼田] | 区役所:地域整備課 | 電話831-4960 |
道路の工事[祇園・安古市] | 区役所:地域整備課 | 電話831-4961 |
都市計画道路 | 区役所:地域整備課 | 電話831-4961 |
河川の改修工事 | 区役所:地域整備課 | 電話831-4960 |
公園施設の新設工事 | 区役所:地域整備課 | 電話831-4961 |
下水道の新設・改良工事 | 区役所:地域整備課 | 電話831-4561 |
入札・契約 | 区役所:区政調整課 | 電話831-4925 |
維持管理課・地域整備課の契約 | 区役所:維持管理課 | 電話831-4947 |
屋外広告物の申請 | 区役所:維持管理課 | 電話831-4948 |
放置自転車撤去 | 区役所:維持管理課 | 電話831-4948 |
街路灯の球切れ | 区役所:維持管理課 | 電話831-4957 |
建築確認の申請 建築物の検査・指導 |
区役所:建築課 | 電話831-4952 電話831-4953 |
>>表は横にスクロールできます>>
八木・緑井地区の復興事業 | ||
---|---|---|
事業計画・工事 | 地域整備課(佐東出張所内) | 電話877-3354 |
>>表は横にスクロールできます>>
出産・育児・教育など | ||
---|---|---|
妊娠・出産・乳幼児健診 | 区総合福祉センター:地域支えあい課 | 電話831-4944 |
乳幼児の子育ての相談 | 区総合福祉センター:地域子育て支援センター | 電話877-2146 |
児童の養育の相談 | 区総合福祉センター:こども家庭センター | 電話831-5017 |
乳幼児の予防接種 | 区総合福祉センター:地域支えあい課 | 電話831-4942 |
ひとり親家庭の相談 | 区総合福祉センター:福祉課 | 電話831-4945 |
保育園の入園、児童手当、こども医療費 | 区総合福祉センター:福祉課 | 電話831-4945 |
市立幼稚園の入園 | 教育委員会指導第一課 | 電話504-2784 |
新入学や転入学 | 教育委員会学事課 | 電話504-2975 |
>>表は横にスクロールできます>>
福祉・健康 | ||
---|---|---|
保健・医療・福祉の相談 | 区総合福祉センター:地域支えあい課 | 電話831-4568 |
健診・健康相談、被爆者健康手帳 | 区総合福祉センター:地域支えあい課 | 電話831-4942 |
高齢者福祉、後期高齢者医療保険 | 区総合福祉センター:福祉課 | 電話831-4941 |
介護保険 | 区総合福祉センター:福祉課 | 電話831-4943 |
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 | 区総合福祉センター:福祉課 | 電話831-4946 |
生活保護 | 区総合福祉センター:生活課 | 電話831-4940、831-5010、831-4973 |
献血 | 区総合福祉センター:生活課 | 電話831-4939 |
民生委員・児童委員 | 区総合福祉センター:地域支えあい課 | 電話831-5003 |
>>表は横にスクロールできます>>
出張所でも住民票や戸籍などの証明書の交付、国民健康保険の手続きを行っています。
※戸山連絡所は住民票や戸籍などの証明書の交付のみ
場所 | 住所 | 電話番号 |
佐東出張所 | 緑井六丁目29-28 | 電話877-1311 |
祇園出張所 | 祇園二丁目48-7 | 電話874-3311 |
沼田出張所 | 伴東七丁目64-8 | 電話848-1111 |
戸山連絡所 | 沼田町大字阿戸343-1 | 電話839-2002 |
>>表は横にスクロールできます>>