ヌマジ交通ミュージアム
- 電話
- 878-6211
- ファクス
- 878-3128
- 所在地
- 〒731-0143 安佐南区長楽寺二丁目12-2
- 展示室観覧料
- 大人510円、高校生*・シニア250円
- 休館日
- 月曜日(2月24日は除く)、2月25日、26日、3月4日〜6日
- ホームページ
- http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/
春季企画展「時代を駆けるミニ四駆」
- 日時
3月7日金曜日~5月6日休日の午前9時~午後5時(入場は午後4時半まで) - 内容
40年以上愛されてきた自動車模型「ミニ四駆」の歴史と仕組みを紹介。期間中関連イベントあり。詳しくは同施設ホームページで
※ミニ四駆は株式会社タミヤの登録商標です
みんなで遊ぼう!ビークルパーク
- 対象者
幼児~小学生と保護者 - 日時
2月22日土曜日~24日休日の1.午前11時、午後1時、2時半から、2.午前10時~正午、午後1時~3時半 - 料金など
1.100円 - 申し込み方法
1.各回開始30分前から会場で、2.当日会場で。1.先着15組、2.先着順
催し名 | 内容 |
---|---|
1.クラフト体験「牛乳パック新幹線」 | 2月22日土曜日/500系 |
1.クラフト体験「牛乳パック新幹線」 | 2月23日祝日/N700系 |
1.クラフト体験「牛乳パック新幹線」 | 2月24日休日/ドクターイエロー |
2.ゲーム&実験体験 | ビー玉ピンボール、ステーションストップゲーム、サイエンスコーナー |
>>表は横にスクロールできます>>