広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年7月15日号トップページくらしのガイドご利用を

ご利用を

■ 住まいのアドバイザー派遣

◆対象者:住宅のリフォームについて専門家の助言を希望する人
◆内容:専門家が自宅を訪問し、相談に応じて助言
◆申し込み方法:所定の申込書で、来年1月31日金曜日までに、住宅政策課へ。申込書、募集案内は、市ホームページ、同課、区役所などで。先着15人
コード
◆問い合わせ先:電話504-2292、ファクス504-2308

■ 「はじめてのヒロシマ」読み聞かせ

◆内容:平和学習の導入的な教材「はじめてのヒロシマ」を使用して平和学習講座講師が読み聞かせを行う(小学校低学年向け)
◆料金など:4,100円(平和記念公園内で行う場合は2,100円。市外は別途交通費要。市内の小学校や特別支援学校などが市内で実施する場合は無料)
◆申し込み方法:平和記念資料館ホームページで、希望日の2週間前までに
コード
◆問い合わせ先:電話242-7828、ファクス247-2464

■ 成年後見などの報酬助成の対象者を拡大

◆対象者:成年被後見人など
◆内容:生活保護受給者などに加え、収入が150万円以下で、預貯金額が350万円以下の非課税世帯などの要件を満たす人に対象を拡大。手続きなど詳しくは市ホームページ
コード
◆問い合わせ先:区地域支えあい課
連絡先
電話504-2586
ファクス504-2175
電話568-7731
ファクス568-7790
電話250-4109
ファクス254-4030
西 電話294-6289
ファクス294-6113
安佐南 電話831-4568
ファクス870-2255
安佐北 電話819-0587
ファクス819-0602
安芸 電話821-2810
ファクス821-2832
佐伯 電話943-9728
ファクス923-1611


くらしのガイド