広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年6月1日号トップページくらしのガイド事業者の皆さんへ

事業者の皆さんへ

■ザ・広島ブランド新規認定品を募集

イラスト

◆対象者:食品、工芸品などを製造・販売する事業者
◆申し込み方法:所定の申請書と必要書類を、6月25日火曜日(必着)までに、商業振興課へ。申請書は、市ホームページ、同課で
◆問い合わせ先:電話504-2318、ファクス504-2259
イラスト

■PRTR法に基づく届け出を

◆対象者:PRTR法に基づくトルエンなど515物質を取り扱う事業者 ※対象物質が昨年4月に変更されているので、ご確認を
◆届出内容:昨年度の大気への排出量、廃棄物としての移動量など
◆届出先:所定の様式で、7月1日月曜日(必着)までに、環境保全課へ。様式は市ホームページ、同課で
◆問い合わせ先:電話504-2187、ファクス504-2229
イラスト

■介護保険の介護サービス設置運営事業者の募集

1.認知症対応型共同生活介護、2.特定施設入居者生活介護 ※小規模多機能型居宅介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護などは随時受け付け。詳しくは市ホームページ
◆申し込み方法:所定の事業計画書で、8月5日月曜日〜23日金曜日(必着)に、介護保険課へ。事業計画書、募集要領は、市ホームページ、同課で
◆問い合わせ先:電話504-2721、ファクス504-2136
イラスト

■産業廃棄物の排出事業者は各種届出(法定)を

対象事業者 届出内容
前年度に産業廃棄物管理票(マニフェスト)を交付した事業者 マニフェスト交付等状況報告書
前年度にポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物を保管か高濃度PCB使用製品を所有していた事業者 PCB廃棄物等の保管及び処分状況等届出書
多量排出事業者:産業廃棄物の前年度発生量500d以上 産業廃棄物処理計画書、産業廃棄物処理計画実施状況報告書
多量排出事業者:特別管理産業廃棄物の前年度発生量50d以上 特別管理産業廃棄物処理計画書、特別管理産業廃棄物処理計画実施状況報告書

◆申し込み方法:所定の届出書で、6月30日日曜日(必着)までに、産業廃棄物指導課へ。届出書は、市ホームページ、同課で
◆問い合わせ先:電話504-2225、ファクス504-2229
イラスト

くらしのガイド