開催日(全3回) | 時間 |
---|---|
6月7日金曜日 | 午後6時〜8時半 |
6月8日土曜日 | (A)午後4時半〜6時 (B)午後6時半〜8時 |
6月9日日曜日 | (A)午前11時〜午後0時半 (B)午後1時〜2時半 |
区 | 電話 |
---|---|
中 | 504-2556 |
東 | 568-7712 |
南 | 250-8944 |
西 | 532-0935 |
安佐南 | 831-4931 |
安佐北 | 819-3910 |
安芸 | 821-4910 |
佐伯 | 943-9713 |
業務場所 | 職名/募集人数 | 職務内容 | 給与・報酬 | 締切日・試験日・採用日 | 申込先 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|---|
現代美術館 | 事務職員(T種)(広報・PR担当)/若干名 | 同館や展覧会の広報普及事業の企画立案・実施、インバウンド対策、企業との連携業務(英語による業務を含む)など | 月額約26万3000円 | 締切日:6月17日月曜日(必着) 試験日:1次6月19日水曜日 2次7月23日火曜日 採用日:9月1日予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
ホームページ![]() |
図書館 | 司書(非常勤)/5人程度 | 図書の貸し出しや整理、事業の実施など | 月額約16万4000円 | 締切日:6月17日月曜日(必着) 試験日:1次6月20日木曜日 2次7月23日火曜日 採用日:9月1日以降 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
ホームページ![]() |
文化財団管理施設 | 事務推進員(非常勤)/若干名 | 庶務・経理、施設管理、事業の企画・実施、利用受け付け | 月額約15万円 | 締切日:6月17日月曜日(必着) 試験日:1次6月20日木曜日 2次7月24日水曜日 採用日:9月1日予定 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
ホームページ![]() |
公民館など | 事務職員(非常勤)/5人程度 | 施設管理、事業の企画・実施、利用受け付けなど | 月額約17万7000円 | 締切日:6月17日月曜日(必着) 試験日:1次6月20日木曜日 2次7月24日水曜日 採用日:9月1日以降 |
文化財団総務課 電話244-0750 ファクス245-0246 |
ホームページ![]() |
小学校 | プール監視員(会計年度任用)/各校若干名 | 小学校夏季休業中のプール開放事業でのプール監視、衛生管理など | 時給1,119円 | 締切日:随時(定員になり次第終了) 採用日:6月15日以降、小学校ごとに採用予定 |
スポーツ振興課 電話504-2504 ファクス504-2066 |
ホームページ![]() |