広島市 トップページへ  広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和6年1月15日号トップページトピックス公的職業訓練のご利用を

公的職業訓練のご利用を

 市は、国や県と連携して、地域ニーズに合った公的職業訓練の充実や就労支援に取り組んでいます。また、月10万円の給付金を受給しながら公的職業訓練を受講できる「求職者支援制度」があります。

公的職業訓練(ハロートレーニング)

 再就職などのために必要な職業スキルや知識を習得できます。受講料無料(一部有料のコースあり。テキスト代などは自己負担)で学ぶことができます。

◆問い合わせ先:訓練コースについては、広島労働局ホームページ
コード

■ 地域ニーズに合った訓練コースを設けています

 市内の実情やニーズを反映させるため、市から国や県に複数のコースを提案し、訓練コースを設定しています。


求職者支援制度

 再就職、転職、スキルアップを目指したい人などが、月10万円の「職業訓練受講給付金」(下記)を受給しながら、公的職業訓練を受講できる制度です。
 職業訓練開始前から、訓練期間中、訓練終了後まで、ハローワークが積極的に求職活動をサポートします。

写真

■ 職業訓練受講給付金

◆対象者:雇用保険を受給できない人で、一定の要件を満たした場合
【月10万円の支給要件の一例】
本人の収入が月8万円以下
世帯収入が月30万円以下
訓練の全てに出席(育児・介護を行う人などは8割以上に出席) など
◆問い合わせ先:詳しくは住所を管轄する各ハローワークへ

広島 電話223-8609
広島東 電話264-8609
可部 電話815-8609

report(リポート)
公的職業訓練を行う施設の一つ「県立広島高等技術専門校」

資格取得で未来をつかむ!

 同校では若年者を対象に、「自動車板金科」「電気設備科」「建築インテリア科」の3科で、実践的な訓練を行っています。このうち、電気設備科では、現在、実習板を使用してケーブル工事の実習を行っています。例えば、チョークラインで墨出しを行い、ケーブルの曲げ半径や固定間隔に気を付けて、板からケーブルが浮かないように施工するなどの専門的な実習です。
 第二種電気工事士の養成施設であるため、修了すれば電気工事に従事できる資格を取得できます。
 詳しくは、同校ホームページをご覧ください。
◆問い合わせ先:同校(電話273-2292、ファクス273-1777)

コード
写真
電気設備科のケーブル工事実習の様子

◆問い合わせ先:雇用推進課(電話504-2244、ファクス504-2259)

トピックス