ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども未来局 > こども未来局 こども青少年支援部 > 母子健康手帳別冊について

本文

母子健康手帳別冊について

ページ番号:0000357349 更新日:2024年2月13日更新 印刷ページ表示

 母子健康手帳別冊には、以下の健康診査等の補助券・受診券等が入っています。

1 妊婦一般健康診査

 妊婦健康診査は妊婦さんと赤ちゃんの健康状態を定期的に確認するために行うものです。妊娠中は、特に気がかりなことがなくても、 身体にはいろいろな変化が起こっています。特に、貧血、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病などの病気は、お腹の赤ちゃんの発育に影響し、母体の健康を損なうことがあります。すこやかな妊娠と出産のために妊婦健康診査を受けましょう。​

 母子健康手帳別冊1には妊婦一般健康診査14回分の補助券・結果票(2枚1組)と子宮頸がん検診1回分の受診券・結果票(2枚1組)が入っています。
 妊婦健康診査を受ける際には、補助券及び結果票の「受診者記入欄」へ記入し、医療機関へ提出してください。 
 ※ 補助券を交付した日以降の妊婦健康診査の受診に使用できます。
​ ※ 1回の妊婦一般健康診査につき1組の券を使用できます。
 ※ 健康診査の費用が助成限度額を超えた場合は、自己負担金が必要(有料)となります。

 詳しくはこちらを御確認ください。
   (広島市と契約していない医療機関等で妊婦健康診査を受診される場合は、償還払による助成となります。)
                                     

2 妊婦歯科健康診査

 妊娠するとホルモンの影響に加えて、つわりなどでお口のお手入れが不十分になりやすくなるため、歯ぐきが腫れたり出血するなどの歯周病が進行しやすくなるとともに、むし歯もできやすくなります。広島市では、妊娠中に1回無料で受けられる歯科健康診査を実施しています。ご自身のお口の健康のため、生まれてくる赤ちゃんのためにもぜひ受診してください。

    母子健康手帳別冊1の「妊婦歯科健康診査受診票・結果票」の受診者欄を記入のうえ、本市が委託する歯科医療機関で受診してください。
※「デンタルパークひろしま」から、お近くの妊婦歯科健康診査協力医療機関を調べることができます。(「デンタルパークひろしま」(広島市歯科医療福祉対策協議会)<外部リンク>をクリックしてください。)

 詳しくはこちらをご確認ください。

3 産婦健康診査

産婦健康診査補助券冊子表紙のイメージ

 出産後は、赤ちゃんのことに気を取られ、ついお母さん自身のことは後回しになりがちです。
広島市では、出産後間もない時期のお母さんのこころとからだの健康を守るために受ける健康診査の費用を助成します。

 母子健康手帳別冊2には、産婦健康診査2回分の補助券・結果票・問診票が入っています。
 受診日には補助券と結果票の「受診者記入欄」及び問診票を記入し、医療機関へご提出ください。

 詳しくはこちらをご確認ください。
​  (広島市と契約していない医療機関等で産婦健康診査を受診される場合は、償還払による助成となります。)

コウノトリ4 先天性代謝異常等検査

 生まれてきた赤ちゃんには、ある種の酵素が不足する先天性代謝異常や、ホルモン分泌の異常など、健やかな発育に影響する可能性のある生まれつきの病気が隠れていることがあります。
 これらの病気に適切な対応をとらないと、心身の成長・発達に遅れが生じたり、病気によっては時に生命の危険を伴う場合もありますが、早期に発見して適切な治療を開始すれば、障害などの発生を未然に防ぐことができます。

  出産した医療機関で、生後5~7日の赤ちゃんの足の裏から少量の血液を採取し、採取した血液を専門の検査機関に送り、検査を行います。

 母子健康手帳別冊1にある「先天性代謝異常等検査依頼書」に必要事項を記入の上、医療機関に提出してください。

※ 里帰り出産などで、広島県外の医療機関で出産される場合は、医療機関の所在地の都道府県にお問い合わせください。

 詳しくはこちらをご確認ください。

5 新生児聴覚検査

  赤ちゃんは、生後まもなくから「見る」、「聞く」、「さわる」などの感覚を通して、周囲の刺激を受け取り、コミュニケーションを育み成長していきます。聞こえにくいことに気づかずにいると、コミュニケーションが育ちにくくなるため、早期に発見し、適切な支援を行うことが大切です。
 広島市では、出産後、医療機関等で行う新生児聴覚検査(Aabr)について、検査に係る費用を助成します。
 母子健康手帳別冊1にある「新生児聴覚検査(AABR)受診券」と「新生児聴覚検査(AABR)結果票」へ必要事項を記入の上、医療機関等へ提出してください。
  検査は、赤ちゃんが寝ている間に、自動聴性脳幹反応検査(AABR)により実施します。

 詳しくはこちらをご確認ください。
​ (広島市と契約していない医療機関等で新生児聴覚検査を受検される場合は、償還払による助成となります。)

ご家族・保護者むけリーフレット

 赤ちゃんの”耳のきこえ”の検査を受けましょう~新生児聴覚検査のご案内~ [PDFファイル/1.15MB]

 

6 乳児一般健康診査

 乳児期の健康診査は、お子さんの成長発育の確認や、病気の早期発見のためにとても大切です。また、お子さんの健康状態を定期的に確認し、相談する大切な機会です。

 広島市では、1歳未満のお子さんを対象に、医療機関で健康診査に係る費用の助成を行っています。 
 母子健康手帳別冊1にある「乳児一般健康診査受診票」及び「結果票」へ必要事項を記入の上、受診される医療機関へ提出してください。

 詳しくはこちらをご確認ください。

ダウンロード

 償還払いによる妊婦一般健康診査費等助成のご案内 [PDFファイル/1.12MB]

 

外部リンク

   母子健康手帳情報支援サイト(こども家庭庁)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)