船越誰故草(たれゆえそう)まつり

 旧船越町の町花「誰故草」の見ごろに合わせて、誰故草の展示を行います。船越誰故草保存会の会員が大切に育てた誰故草をぜひ見に来てください。今年は、誰故草コンサートなどで、イベントを彩ります。
◆会場:1.区役所、2.~4.船越公民館
◆申し込み方法:3.4.窓口か電話で、4月5日土曜日までに、船越公民館へ。3.先着50人、4.先着15人
◆問い合わせ先:電話823-4261、ファクス823-4287

内容 日時
1.誰故草とパネルの展示 4月2日水曜日~4月18日金曜日午前8時半~午後5時15分
(土曜日日曜日は除く、18日金曜日は午後2時まで)
2.誰故草の展示と作品展 4月2日水曜日~4月20日日曜日午前8時半~午後10時
(火曜日は除く、20日日曜日は午後3時まで)
3.誰故草コンサート
誰故草にちなんだコーラスや
バルーンアートショー
4月6日日曜日午後1時半~3時(開場午後1時15分)
4.誰故草の育て方講座 4月6日日曜日午後3時~3時半

画像

▲誰故草


画像

▲種まきの様子

index