 催し
  催し 
水泳ワンポイントレッスン
- 対象者
 小学生以上
- 日時
 12月21日土曜日午後2時~3時
- 内容
 水泳・水中運動に関するワンポイントレッスン
- 参加料など
 490円、18歳以下・シニア240円
- 申し込み方法
 12月1日日曜日午前9時から直接か、午後10時から電話で。先着4人
- 問い合わせ先
 西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
- 休館日
 水曜日、29日日曜日~1月3日金曜日
広島こわい映画祭
- 日時
 12月1.7日土曜日午前10時半~午後5時、2.8日日曜日午前10時20分~午後4時20分
- 会場
 1.区民文化センター、2.横川シネマ(横川町三丁目1-12)
- 内容
 県立広島大学の学生が主催する、広い意味での「こわい」をテーマにした映画祭
- 参加料など
 1プログラム券前売り1,000(当日1,500)円、1日券前売り2,500(当日3,000)円、2日券前売り4,500(当日5,000)円
- 申し込み方法
 同映画祭HPか同センターで 
ホームページ
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区民文化センター(電話234-1960、ファクス293-1860)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月3日金曜日
ファミリーコンサート
 
- 日時
 12月21日土曜日午前10時半開演
- 内容
 カラーリリー(上写真)による、0歳児から来場できるこども向け打楽器の演奏会
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区民文化センター(電話234-1960、ファクス293-1860)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月3日金曜日
シネマアンソロジーひろしま
- 日時
 12月28日土曜日午後2時開演
- 内容
 広島に縁のある映像作家たちの作品の上映会と制作の裏話が聞けるアフタートーク
- 参加料など
 500円
- 申し込み方法
 直接か電話、ファクスで。
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区民文化センター(電話234-1960、ファクス293-1860)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月3日金曜日
えほんくらぶ
- 対象者
 乳幼児と保護者
- 日時
 12月13日金曜日午前11時から
- 内容
 乳幼児のための絵本の読み聞かせなど
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月4日土曜日
おはなしキャンドル
 
- 対象者
 幼児以上
- 日時
 12月14日土曜日午前11時から
- 内容
 昔話やわらべ歌など
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月4日土曜日
おはなし会
- 対象者
 幼児・小学生
- 日時
 12月28日土曜日午前11時から
- 内容
 絵本の読み聞かせなど
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月4日土曜日
テーマ別図書の展示
| テーマ | 期間 | 
|---|---|
| いのちと人権を考える (一般向け) | 12月15日日曜日まで | 
| こんなときどうする? (幼児・児童向け) | 12月28日土曜日まで | 
| 暮らしのコツ (一般向け) | 12月28日土曜日まで | 
- 問い合わせ先
 コジマホールディングス 西区図書館(電話234-1970、ファクス295-9287)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月4日土曜日
古今亭菊丸(ここんていきくまる)独演会
 
県出身の真打落語家による独演会シリーズ。第47回目は呉市出身の古今亭菊丸さん(上写真)による独演会(【演目】淀五郎ほか)です。
- 日時
 12月14日土曜日午後2時開演
- 会場
 西区民文化センター
- 参加料など
 前売りは2,000(当日2,500)円。チケットはJMSアステールプラザか各区民文化センター(安佐北区は除く)で。事前予約は西区民文化センターホームページか電話、ファクスで 
ホームページ
- 問い合わせ先
 西区民文化センター(電話234-1960、ファクス293-1860)
- 休館日
 月曜日、29日日曜日~1月3日