子育て

区子育て交流広場“ぽっぽひがし”

 親子で気軽に集い、一緒に遊べる広場です。個別相談もできます。

  • 対象者
    おおむね3歳未満児と保護者
  • 日時
    月曜日~金曜日の午前10時~午後3時(12月13日金曜日、27日金曜日~1月3日金曜日は除く)
  • 【ひろばのイベント】

    日時 内容
    12月11日水曜日
    午前10時半~11時半
    管理栄養士による卒乳後のこどもの食事
    12月17日火曜日
    午前10時~11時半
    助産師による相談
    12月20日金曜日
    午前10時半から
    親子遊び
  • 会場
    区総合福祉センター
  • 問い合わせ先
    地域支えあい課(電話568-7729、568-7735、ファクス568-7790)

オンラインおしゃべり広場“ぽっぽでおしゃべり”

  • 対象者
    市内に在住の親子
  • 日時
    12月11日水曜日午前10時半~11時半
  • 内容
    管理栄養士による卒乳後のこどもの食事
  • 申し込み方法
    区ホームページで
  • 区ホームページ
  • 問い合わせ先
    地域支えあい課(電話568-7729、568-7735、ファクス568-7790)

離乳食教室(スタート編)

  • 対象者
    4~6カ月児の保護者
  • 日時
    12月17日火曜日午前10時~11時半
  • 会場
    区総合福祉センター
  • 内容
    5カ月ごろの離乳食の進め方(話と調理実演)
  • 申し込み方法
    電話(電話568-7729)か、ひろしま子育て応援アプリ「母子モ」で。先着15組
  • 問い合わせ先
    地域支えあい課(電話568-7729、568-7735、ファクス568-7790)

幼稚園が子育てを応援します(12・1月分)

  • 対象者
    幼稚園・保育園に通っていない乳幼児と保護者
    ※詳しくは各園へお問い合わせを。育児相談は、全ての幼稚園で実施。

市立

園名 電話番号 開催日 時間 内容など
温品 289-3758 12月10日火曜日 午前9時半~11時半 にこにこランド「楽器遊びをしよう」/未就園児
温品 289-3758 1月17日金曜日 午前9時半~11時半 にこにこランド「ミニ人形劇を観よう」 講師:山野井敏子(やまのい としこ)氏/未就園児
温品 289-3758 1月29日水曜日 午前9時半~11時半 ぴょんぴょんランド「鬼面作りをしよう」/令和2年4月2日~令和4年4月1日生まれ
福木 899-2153 12月11日水曜日 午前9時半~11時半 多世代ふれあいコンサート(要予約)、季節(クリスマス)の飾りを作ろう/未就園児
福木 899-2153 12月19日木曜日 午前9時半~11時半 お楽しみ会に参加しよう/未就園児
福木 899-2153 1月10日金曜日 午前9時半~11時半 とんどに参加しよう/未就園児
福木 899-2153 1月29日水曜日 午前9時半~11時半 親子ヨガを楽しもう(公民館共催) 講師:鉄増千夏(てつます ちなつ)氏/未就園児
矢賀 282-8483 12月4日水曜日 午前9時半~11時半 わくわくランド「4歳児の合奏を聴いて楽器で遊ぼう♪11・12月誕生会」
矢賀 282-8483 12月10日火曜日 午前9時半~11時半 わくわくランド「季節の飾り作り」
矢賀 282-8483 12月12日木曜日1月10日金曜日 午前9時半~11時半 園庭開放「なかよし広場」
矢賀 282-8483 12月18日水曜日 午前9時半~11時半 うさぎルーム「季節の飾りを作ろう♪」/3歳児
矢賀 282-8483 1月15日水曜日 午前9時半~11時半 わくわくランド「干支の飾りを作ろう♪1月誕生会」
矢賀 282-8483 1月22日水曜日 午前9時半~11時半 うさぎルーム「身近な素材で作って遊ぼう」/3歳児
矢賀 282-8483 1月25日土曜日 午前9時半~11時半 わくわくランド「やがようちえんフェスタ」に参加しよう♪
矢賀 282-8483 1月29日水曜日 午前9時半~11時半 わくわくランド「鬼のお面をつくろう♪」「豆まき遊びをしよう♪」

>>表は横にスクロールできます>>

私立

園名 電話番号 開催日 時間 内容など
安芸みのる 899-2364 12月2日月曜日
12月9日月曜日
午前10時~11時半 リトミック、絵本読み聞かせ、紙芝居、ドリンクタイムなど
安芸みのる 899-2364 1月20日月曜日
1月27日月曜日
午前10時~11時半 リトミック、絵本読み聞かせ、紙芝居、ドリンクタイムなど
あやめ 221-3106 12月3日火曜日 午前9時半~11時 園庭・保育室開放、親子制作「クリスマス飾りを作ろう」
あやめ 221-3106 1月21日火曜日 午前9時半~11時 園庭・保育室開放、親子遊び「こまを回そう」
比治山大学短期大学部附属 229-5581 12月2日月曜日
12月13日金曜日
午前10時~11時半 すくすく広場(園庭・保育室の開放)/未就園児
比治山大学短期大学部附属 229-5581 1月9日木曜日~31日金曜日 午前10時~11時半 すくすく広場(園庭・保育室の開放)/未就園児
比治山大学短期大学部附属 229-5581 12月5日木曜日
12月9日月曜日
午前10時~11時半 クリスマスの飾りを作ろう(要予約)/未就園児
比治山大学短期大学部附属 229-5581 12月12日木曜日
1月9日木曜日
午前10時~11時半 あかちゃんルーム(タッチケア&遊び)/歩くまでの赤ちゃん
JOHOKUこどもアカデミー 229-0114 12月4日水曜日
12月5日木曜日
午前10時半~11時半 未就園児親子教室(バンビ教室)「親子で一緒に遊びましょう!」(ホームページより要予約)
JOHOKUこどもアカデミー 229-0114 1月15日水曜日
1月16日木曜日
午前10時半~11時半 未就園児親子教室(バンビ教室)「親子で一緒に遊びましょう!」(ホームページより要予約)
JOHOKUこどもアカデミー 229-0114 1月23日木曜日 午前10時半~11時半 オープンスペース・園庭開放(ホームページより要予約)「親子で遊びましょう&英語遊び」
広島女学院ゲーンス 228-6635 12月5日木曜日 午前10時~11時半 おさんぽ幼稚園(未就園児親子園庭開放)(ホームページより要申込)
広島女学院ゲーンス 228-6635 12月7日土曜日
1月11日土曜日
午前10時~11時半 オープンガーデン(未就園児親子園庭開放)(ホームページより要申込)
二葉 262-0027 12月4日水曜日 午後2時~3時 クリスマス制作(要予約)
二葉 262-0027 12月18日水曜日 午前10時から 見学会(要予約)
二葉 262-0027 1月7日火曜日 午前10時から 見学会(要予約)
的場 261-1802 12月6日金曜日 午前10時半~11時45分 園庭のみの開放(雨天中止)
的場 261-1802 12月20日金曜日 午後2時~3時 クリスマス会(12月6日金曜日までに要予約)

>>表は横にスクロールできます>>

※1月1日号には、区内の保育園の1月分と2月分の催しを掲載予定です。

index