催しもの
■ 水道に関する図画・ポスターコンクール入賞作品展
日 |
場所 |
11/14火曜日まで |
フジグラン高陽(安佐北区亀崎一丁目1-6) |
11/17金曜日〜30木曜日 |
フジグラン緑井(安佐南区緑井一丁目5-2) |
12/5火曜日〜18月曜日 |
LECT(西区扇二丁目1-45) |
来年1/5金曜日〜18木曜日 |
ゆめタウン広島(南区皆実町二丁目8-17) |
1/23火曜日〜2/5月曜日 |
イオンモール広島府中(府中町大須二丁目1-1) |
3/15金曜日〜25月曜日 |
瀬野公民館 |
◆問い合わせ先:水道局企画総務課(電話511-6808、ファクス221-5320)
■ 環境ポスター入賞作品展
日 |
場所 |
11月3日祝日〜15日水曜日 |
フジグラン広島(中区宝町2-1) |
11月21日火曜日〜30日木曜日 |
福屋広島駅前店(南区松原町9-1) |
12月27日水曜日〜来年1月9日火曜日 |
フジグラン緑井(安佐南区緑井一丁目5-2) |
1月18日木曜日〜30日火曜日 |
LECT(西区扇二丁目1-45) ※市長賞、特選のみ |
2月9日金曜日〜21日水曜日 |
ジ・アウトレット広島(佐伯区石内東四丁目1-1) ※市長賞のみ |
◆問い合わせ先:業務第一課(電話504-2098、ファクス504-2229)
■ 郷土料理「煮ごめ」の継承に関わるシンポジウム
◆日時:11月19日日曜日午後1時〜3時
◆会場:サテライトキャンパスひろしま(中区大手町一丁目5-3)
◆内容:広島文化学園短期大学食物栄養学科教授・村田美穂子氏による基調講演、学生・消費者団体による発表など
◆申し込み方法:電話かファクスで、前日までに、消費者協会へ。先着順
◆問い合わせ先:電話、ファクス225-3320、午前10時〜午後5時
◆休み:火曜日、日曜日、祝日
■ ひと・まち広島未来づくりファンドHm2(ふむふむ)助成事業中間活動発表会
◆日時:11月25日土曜日午後1時〜4時
◆会場:合人社ひと・まちプラザ
◆問い合わせ先:文化財団ひと・まちネットワーク部管理課(電話541-5335、ファクス541-5611)
■ ひろしまドリミネーション
◆日時:11月17日金曜日〜来年1月3日水曜日の午後5時半〜10時半
◆会場:平和大通り南北緑地帯など
◆問い合わせ先:ひろしまライトアップ事業実行委員会事務局(電話554-1813、ファクス554-1815)
■ 姉妹・友好都市の日の催しホノルルの日
◆日時:11月3日祝日午後3時〜5時
◆会場:広島駅南口地下広場
◆内容:ハワイアンバンドとフラ、ウクレレのステージ、フード・ドリンクの販売など
◆問い合わせ先:平和文化センター国際市民交流課(電話242-8879、ファクス242-7452)
■ JICA(ジャイカ)海外協力隊募集説明会
◆日時:11月23日祝日午後2時〜4時
◆会場:fabbit広島駅前(南区京橋町1-7)
◆内容:制度説明、体験談、現地生中継など
◆問い合わせ先:県JICAデスク(電話080ー2934-8494)
■ 紅葉の石ヶ谷峡散策(弁当、温泉入浴券付き)
◆日時:11月18日土曜日午前10時半〜午後3時
◆料金など:4,000円
◆申し込み方法:電話かファクスで、11月12日日曜日までに。先着15人
◆問い合わせ先:湯来交流体験センター(電話0829-40-6016、ファクス0829-85-0205)
◆休み:月曜日
■ プロミシングコンサート
◆日時:12月6日水曜日午後6時半〜8時半
◆会場:JMSアステールプラザ
◆内容:市新人演奏会で優秀演奏者に選ばれた音楽家4人と広島交響楽団の共演。詳しくは
文化財団ホームページで

◆料金など:一般2,500(当日3,000)円、小・中・高校生*1,500(当日1,800)円。チケットは区民文化センター(安佐北区は除く)、チケットぴあなどで
◆問い合わせ先:同財団企画事業課(電話244-0750、ファクス245-0246)
■ 茂山(しげやま)狂言会 鑑賞会
◆日時:12月2日土曜日1.午後1時半〜3時半、2.午後6時〜8時
◆会場:JMSアステールプラザ
◆演目:1.蚊相撲(かずもう)、惣八(そうはち)、蟹山伏(かにやまぶし)、2.竹生島詣(ちくぶしままいり)、梟(ふくろう)、靭猿(うつぼざる)
◆料金など:S席4,500円、A席3,500円ほか(全席指定)。チケットは同プラザ、チケットぴあなどで
◆問い合わせ先:電話244-8000、ファクス246-5808
◆休み:なし
■ 中国バレエフェスティバル
◆日時:11月12日日曜日午後2時〜5時
◆会場:JMSアステールプラザ
◆料金など:4,000円(指定席)、3,000円(自由席)。チケットは同プラザなどで
◆問い合わせ先:市バレエ協会(電話090-7970-5000〈坂元〉)
■ ひろしまグッドデザイン賞の表彰式、展示・販売会
◆日時:表彰式11月9日木曜日午後0時45分〜午後1時半、展示・販売会11月9日木曜日午後1時半〜7時、10日金曜日午前10時半〜午後6時半
◆会場:紙屋町シャレオ中央広場
◆問い合わせ先:産業振興センターデザイン支援室(電話242-4170、ファクス245-7199
■ クラッシュロワイヤル対戦・交流会
◆対象者:高校生*〜30歳以下
◆日時:11月19日日曜日正午〜午後2時
◆会場:青少年センター
◆内容:スマートフォンゲームでの対戦を通じた交流会
◆申し込み方法:電話かファクスで、11月12日日曜日までに。先着50人
◆問い合わせ先:電話228-0447、ファクス228-7074
◆休み:火曜日、11月4日、24日
■ ふるさとの魅力発見バスツアー(岩国、大竹、廿日市)
催し名 |
日時 |
貴重な篆刻体験、下瀬美術館、蒸留所見学 |
12月9日土曜日 午前8時20分〜午後5時 |
◆集合場所:広島駅新幹線口
◆料金など:9,000円/人(昼食代込み)
◆申し込み方法:11月4日土曜日午前10時から電話で、広交観光へ。先着20人。最少催行人数は15人。詳しくは
市ホームページで

◆問い合わせ先:電話238-4930、午前10時〜午後6時、ファクス238-4913