業務場所 | 職名/募集人数 | 職務内容/資格要件の有無 | 給与/報酬 | 締切日・試験日・採用日 | 申込先 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|---|
1.市役所、区役所、教育委員会など | 業務推進員(会計年度任用)/若干名 | 事務補助/身体障害者手帳、療育手帳、知的障害者であることの判定書、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けていて、活字印刷文か点字による出題に対応できる人 | 月額約13万5000円(5時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:12/15木曜日(必着) 試験日:1次12月19日月曜日、2次1月12日木曜日 採用日:4月1日予定 |
人事課 電話504-2052 ファクス504-2068 |
市ホームページ![]() |
2.植物公園 | (A)業務員(臨時) (B)事務員(臨時)/各若干名 |
(A)栽培作業補助など、(B)パソコンを使用した事務補助、イベント準備作業補助など/市内に在住の精神障害者保健福祉手帳を持つ人 | (A)・(B)日額7,500円(7時間45分勤務) | 締切日:12月15日木曜日(必着) 試験日:1次12月23日金曜日、2次あり 採用日:2月1日予定 |
障害自立支援課 電話504-2148 ファクス504-2256 |
市ホームページ![]() |
業務場所 | 職名/募集人数 | 職務内容/資格要件の有無 | 給与/報酬 | 締切日・試験日・採用日 | 申込先 | ホームページ |
---|---|---|---|---|---|---|
児童館など (市内) |
児童館・放課後児童クラブ指導員(会計年度任用)/30人程度 | 児童に対する遊びや生活の指導など/あり(要確認) | 月額約15万7200円(4週間〈115時間勤務〉)/期末手当 | 締切日:12月9日金曜日(必着) 試験日:12月17日土曜日、18日日曜日のいずれか 採用日:1月1日予定 |
教育委員会放課後対策課 電話242-2014 ファクス242-2018 |
市ホームページ![]() |
神田山荘 | 看護師(非常勤)/若干名 | 施設利用者の健康相談など/看護師免許を持つ人(3月末までの取得・卒業などの見込み) | 月額約17万2400円(5時間45分勤務)/増額報酬 | 締切日:12月12日月曜日(必着) 試験日:12月14日水曜日 採用日:4月1日予定 |
原爆被爆者協議会 電話228-7313 ファクス228-7311 |
協議会ホームページ![]() |
市立小・中学校 | 学校事務員(会計年度任用)/若干名 | 学校事務/なし | 月額約15万7000円(7時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:12月21日水曜日(必着) 試験日:1次1月9日祝日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
教育委員会教職員課 電話504-2484 ファクス504-2328 |
市ホームページ![]() |
市立学校 | 学校業務員(会計年度任用)/10人程度 | 学校の施設と設備の保全、学校敷地内外の環境整備など/なし | 月額約14万2000円(5時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:12月21日水曜日(必着) 試験日:1次1月9日祝日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
教育委員会教職員課 電話504-2484 ファクス504-2328 |
市ホームページ![]() |
市立学校、給食センター | 学校給食調理員(会計年度任用)/30人程度 | 給食の調理など/なし | 月額約14万3000円(6時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:12月21日水曜日(必着) 試験日:1次1月9日祝日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
教育委員会教職員課 電話504-2484 ファクス504-2328 |
市ホームページ![]() |
市立特別支援学校 | 学校介助員(会計年度任用)/5人程度 | スクールバスでの児童生徒の送迎、児童生徒の介助など/なし | 月額約16万5000円(6時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:12月21日水曜日(必着) 試験日:1次1月9日祝日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
教育委員会教職員課 電話504-2484 ファクス504-2328 |
ホームページ![]() |
安・川内幼稚園 | 事務補助員(会計年度任用)/各園若干名 | 財務・庶務の補助業務、清掃や花壇の手入れなどの軽作業など/なし | 月額約11万3000円(5時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:12月21日水曜日(必着) 試験日:1次1月9日祝日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
教育委員会教職員課 電話504-2484 ファクス504-2328 |
市ホームページ![]() |
1.市役所など、2.保育園 | 事務補助員(会計年度任用)/1.40人程度、2.10人程度 | 申請書類などの確認、パソコンでの入力、電話・窓口での受け付けなど/なし | 1.月額約10万9000円、2.月額約11万3000円(5時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:12月23日金曜日(必着) 試験日:1次1月7日土曜日、2次1月30月曜日〜2月4土曜日 採用日:4月1日予定 |
人事課 電話504-2052 ファクス504-2068 |
市ホームページ![]() |
市社会福祉施設 (市内) |
保育士(正規)/若干名 | 障害児(者)の療育・訓練・介護、相談業務など/昭和38年4月2日以降に生まれ、保育士登録簿に登録された人(3月末までの取得・卒業などの見込み) | 月額約19万5000円(大学新卒)/諸手当 | 締切日:12月28日水曜日(必着) 試験日:1次1月8日日曜日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
社会福祉事業団事務局 電話506-2030 ファクス567-6313 |
事務局ホームページ![]() |
西部こども療育センター | 調理員(正規)/若干名 | 障害児の特性に応じた給食の調理など/昭和38年4月2日以降に生まれた人 | 月額約15万円(高校新卒)/諸手当 | 締切日:12月28日水曜日(必着) 試験日:1次1月8日日曜日、2次あり 採用日:4月1日予定 |
社会福祉事業団事務局 電話506-2030 ファクス567-6313 |
事務局ホームページ![]() |
こども療育センターなど | 保育士(非常勤)/10人程度 | 障害児(者)の療育・訓練・介護、相談業務/あり(要確認) | 月額約15万5500円/増額報酬 | 締切日:12月28日水曜日(必着) 試験日:1月18日水曜日 採用日:4月1日予定 |
社会福祉事業団事務局 電話506-2030 ファクス567-6313 |
事務局ホームページ![]() |
北部・西部こども療育センター | 薬剤師(非常勤)/若干名 | 処方薬の調剤など/あり(要確認) | 月額約16万9100円/増額報酬 | 締切日:12月28日水曜日(必着) 試験日:1月18日水曜日 採用日:4月1日予定 |
社会福祉事業団事務局 電話506-2030 ファクス567-6313 |
事務局ホームページ![]() |
消防局 | 消防局音楽隊員(会計年度任用)/若干名 | 演奏、カラーガード演技、一般事務など/フルートを演奏できる人 | 月額約15万6000円/期末手当 | 締切日:1月11日水曜日(必着) 試験日:1月25日水曜日 採用日:4月1日予定 |
消防局総務課 電話546-3415 ファクス247-1645 |
市ホームページ![]() |
介護保険課 | ケアプラン点検員(会計年度任用)/若干名 | ケアプラン点検、介護サービス事業所の調査など/あり(要確認) | 月額約16万8000円(5時間45分勤務)/期末手当 | 締切日:1月25日水曜日(必着) 試験日:2月16日木曜日 採用日:4月1日予定 |
介護保険課 電話504-2183 ファクス504-2136 |
市ホームページ![]() |
計画案 | 内容 | 閲覧場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|
消費生活基本計画素案 | 消費者が主役となる社会の形成を基本目標とし、市民の消費生活の安定と向上を確保するための消費者施策を総合的かつ計画的に推進するもの | 消費生活センター、区区政調整課、出張所、公文書館、市ホームページ | 消費生活センター 電話225-3329 ファクス221-6282 |
職務内容 | 任期 | 応募小論文のテーマ | 定員 | 応募先 |
---|---|---|---|---|
消費生活に関する重要な事項についての調査・審議 | 4月1日から2年間 | 消費者問題に関する意見・提言 | 2人 | 消費生活センター 電話225-3329 ファクス221-6282 |