曜日 | 教室名(回数) |
---|---|
月 | 初めての韓国語、いすで茶の湯 裏千家、中学英語で話せるシンプル英会話、季節の生け花(3)、シニアのための健康フラ |
水 | リフォーム洋裁 |
木 | 着物着付け、書道、ハガキ絵&筆文字(3) |
金 | 練功18法気功、ハーダンガー刺繍、楽しい水彩画、英字新聞に親しもう |
土 | 楽しく歌おう、英字新聞に親しもう、フラワーアレンジメント |
区分 | 教室名 |
---|---|
1.週1回 | 太極拳、リフレッシュヨガ、ウオーキングエクササイズ、バランスヨガ、姿勢美人ピラティス、骨盤ストレッチ、ベリーダンス、美しくなる体づくりの90分、ダンス&ヨガ、セミホットヨガ、マットピラティス、子どもクラシックバレエ(3歳から)、日本舞踊(花柳流)、茶道(上田宗箇流)、茶道(裏千家)、茶道(表千家)、日本画、書道(かな)、韓国語、中国語、英会話、フランス語、カラオケ歌謡ポップス |
2.月2回 | 新日本舞踊(松若流)、茶道(いすで茶の湯裏千家)、華道(池坊)、書道(漢字)、朗読教室、フラダンス、絵手紙、フラワーデザイン、着物リメイク*、ハンドメイド、木版画、漆芸、水彩画、絵画教室、水墨画、陶芸、純銀粘土アクセサリー、クラリネット、フルート、ウクレレ、カホン(ペルーの打楽器)、ハーモニカ、ピアノ教室*、三味線*、大正琴、ボイストレーニング、からだを使って歌おう*、発声の基礎*、歌ってハーモニー、昭和歌謡を歌いましょう、脳トレピアノ®*、英会話(こんな時どうする)、韓国語(入門) |
3.月1回 | 戦国時代の厳島文書を読み解く、茶道(表千家)、俳画 |
施設 | 教室名 | コース | 対象 | 曜日 | 期間 | 回数 | 時間 | 定員 | 参加料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1. | テニス | 朝5 | ※1 | 水 | 1月11日〜3月15日 | 10回 | 午前10時〜正午 | 12人 | 8,100円 |
1. | テニス | 夜3 | ※1 | 火 | 1月10日〜3月14日 | 10回 | 午後7時〜9時 | 12人 | 8,100円 |
1. | テニス | 中級朝3 | ※2 | 火 | 1月10日〜3月14日 | 10回 | 午前10時〜正午 | 12人 | 8,100円 |
1. | テニス | 中級夜3 | ※2 | 金 | 1月13日〜3月17日 | 10回 | 午後7時〜9時 | 12人 | 8,100円 |
1. | テニス | 中上級夜3 | ※3 | 月 | 1月16日〜3月20日 | 10回 | 午後7時〜9時 | 12人 | 8,100円 |
2. | 水泳 | 昼11 | 小学生 | 火 | 1月10日〜3月14日 | 10回 | 午後5時〜6時半 | 24人 | 6,600円 |
2. | 水泳 | 昼12 | 小学生 | 木 | 1月12日〜3月23日 | 10回 | 午後5時〜6時半 | 24人 | 6,600円 |
2. | 水泳 | 昼13 | 小学生 | 土 | 1月7日〜3月18日 | 10回 | 午後4時〜5時半 | 24人 | 6,600円 |
2. | 水泳 | 中級昼1 | ※4 | 土 | 1月7日〜3月18日 | 10回 | 午後5時45分〜7時15分 | 12人 | 6,600円 |
3. | 体操 | 昼1 | 小学生 | 金 | 1月6日〜3月10日 | 10回 | 午後5時〜6時半 | 12人 | 6,100円 |
3. | 水泳 | 昼7 | 小学生 | 木 | 1月5日〜3月16日 | 10回 | 午後5時〜6時半 | 24人 | 6,600円 |
3. | 水泳 | 昼8 | 小学生 | 土 | 1月7日〜3月18日 | 10回 | 午後4時半〜6時 | 24人 | 6,600円 |
3. | 水泳 | 中級昼3 | ※5 | 火 | 1月10日〜3月14日 | 10回 | 午後5時〜6時半 | 12人 | 6,600円 |
3. | 水中運動 | 朝3 | 18歳以上 | 金 | 1月6日〜3月10日 | 10回 | 午前10時半〜正午 | 16人 | 5,700円 |
研修名 | 対象者 | 期間 |
---|---|---|
1.生産販売農家育成コース | 研修修了後、対象市町に就農し、野菜の出荷・販売を行う人 ※対象市町、募集要件など詳しくは農業振興センターホームページで |
4月から1年間 月曜日金曜日午前9時〜午後3時 |
2.栽培技術基礎コース | 研修修了後、対象市町に就農し、野菜の出荷・販売を行う人 ※対象市町、募集要件など詳しくは農業振興センターホームページで |
4月から1年間 月曜日水曜日か水曜日金曜日の午前9時〜正午 |