妊婦一般健康診査
概要
妊娠中は安全な出産や、妊婦さんとお腹の赤ちゃんの健康を守るため、定期的に健康状態を確認する必要があります。しかし、妊娠は病気ではないため健康保険は適用されません。出産までの健康診査にかかる経済的な負担を軽くするため、妊婦一般健康診査費用の助成を行っています。
助成内容
妊婦一般健康診査の補助券(単胎14回分、多胎19回分)交付
- ※ただし健診費用が助成額を上回ったとき、超過分は自己負担(有料)となります。
- ※予定日(40週)を超過し、14回(多胎の場合は19回)を超えて、全額自己負担で妊婦健康診査を受診された方も助成の対象となります。
対象
広島市に住民登録のある妊婦の方
手続き
各区地域支えあい課で母子健康手帳と一緒に交付します。
詳しくは
広島市Webサイト又は各区地域支えあい課へ
関連情報
このページに関するお問い合わせ
こども未来局こども青少年支援部 母子保健担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号(市役所12階)
電話:082-504-2623(母子保健担当)
ファクス:082-504-2727
[email protected]