はじめようエコクッキング

買い物する時も、料理する時も少し気をつければ、あなたも今日からエコ上手。
キッチンからできる地球ヘの思いやりです。
  • TOPページ
  • エコクッキングとは?
  • 素材まるごと
  • 使い切る
  • ご飯大変身
  • 広島ならでは
  • 手作りおやつ
    • 1.ミルクもち
    • 2.さつまいものきんつば
    • 3.さつまいもクッキー

手作りおやつ

粉をこねるだけでふんわり美味しい、技ありレシピ。   1.ミルクもち

(1人分エネルギー 196Kcal 食物繊維 1.4g)

【材料(2人分)】

A

牛乳・・・・・・・・ 1カップ
かたくり粉・・・ 大さじ4
砂糖・・・・・・・・ 大さじ2

きな粉・・・・・・・ 大さじ2

【作り方】

  1. 鍋にAを入れ、よく混ぜる。
  2. 1を火にかけもち状になるまで、こがさないように木杓子でよく混ぜる。
  3. かたくり粉(分量外)を広げた上に取り出し冷ます。
  4. 冷えたら適当な大きさに切り、器に盛り、きな粉を上からかける。

エコポイント袋に粉が余っていたら、作ってみて!少しの材料で手軽に作れます。



優しい味は手作りならでは。   2.さつまいものきんつば

(1人分エネルギー 110Kcal 食物繊維1.2g)

【材料(2人分)】

さつまいも・・ 70g   砂糖・・・・・・・ 大さじ1・1/2
りんご・・・・・ 20g   レモン汁・・・ 小さじ1/2

A

小麦粉・・ 大さじ2
砂糖・・・・ 小さじ1/2
水・・・・・・ 大さじ2

【作り方】

  1. さつまいもは皮をむいて乱切りにし、水にさらす。りんごは皮をむいて、いちょう切りにする。
  2. 鍋に1を入れ、ひたひたの水を加えて火にかけ、さつまいもが柔らかくなったら水気を切って砂糖を加え、火からおろしてつぶす。
  3. もう一度火にかけ、手でまとめられる固さに弱火で調節し、仕上げにレモン汁を加え、2等分して四角形にする。
  4. Aを混ぜて衣を作り、六面が崩れないように衣をつけ、熱したフライパンで焦げないように焼く。(ホットプレートで焼くとこげにくい)


楽しく作るとココロの栄養もたっぷりです。   3.さつまいもクッキー

(5枚分エネルギー 104Kcal 食物繊維 0.5g)

【材料(30枚分)】

さつまいも・・ 60g   砂糖・・・・・・ 小さじ2
バター・・・・ 30g   小麦粉・・・・ 60g
      グラニュー糖・・ 20g

【作り方】

  1. さつまいもは皮をむき、3mmくらいのいちょう切りにし、約10分水にさらす。柔らかくなるまで煮た後、ザルにあげて水気を切る。
  2. すりこぎで少しつぶす。
  3. ボウルにバターと砂糖を入れ、クリーム状になるまでよく混ぜる。
  4. 3にさつまいもと、小麦粉を入れる。
  5. 4を直径3cmの棒状にし、8mmくらいに切り、グラニュー糖をまぶす。
  6. 天板に並べ、温めたオーブンで焼く。(170℃で約30分)

Copyright(C)2005 HIROSHIMA City. All rights reserved.