お知らせ

区役所4階元気じゃけん食堂

 毎月19日は「わ食の日」です。食堂で、主食・主菜・副菜の揃った栄養バランスの良い「元気じゃけん定食」(560円、数量限定先着順)を提供します。

  • 日時
    9月19日金曜日正午~午後1時半
  • 問い合わせ先
    地域支えあい課(電話294-6235、ファクス294-6113)
画像

そらママ

イモほり体験

 井口で育てたイモを親子で楽しく収穫してみませんか?

  • 対象者
    区内に在住か通学の小学生と保護者
  • 日時
    10月5日日曜日午前10時~午後1時
  • 会場
    広島井口高等学校
  • 申し込み方法
    区ホームページか電話で、9月17日水曜日までに。抽選20組
  • 区ホームページ
  • 問い合わせ先
    地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)
画像
画像

柳家小八(やなぎや こはち)独演会

 県出身の真打落語家による独演会シリーズ。
第50回目は福山市出身の柳家小八さん(下写真)による独演会(【演目】中村仲蔵(なかむら なかぞう)ほか)です。

  • 日時
    9月27日土曜日午後2時開演
  • 会場
    区民文化センター
  • 参加料など
    前売りは2,000(当日2,500)円。チケットは西・東・南・安芸区民文化センターかJMSアステールプラザで。
  • 申し込み方法
    西区民文化センターホームページか電話、ファクスで
  • 区ホームページ
  • 問い合わせ先
    区民文化センター(電話234-1960、ファクス293-1860)
  • 休館日
    月曜日(9月15日は除く)
画像

草津まちオープンミュージアム

 草津のまち全体を博物館に見立てた催しです。盛りだくさんのイベントをお楽しみください。

  • 日時
    9月7日日曜日午前9時半~午後3時
  • 会場
    草津まちづくり交流広場(草津本町4番)など

※駐車場なし。公共交通でお越しを

  • 内容
    まちガイド、ステージショー、酒蔵コンサート、笹舟レースなど
  • 問い合わせ先
    草津公民館(電話271-2576、ファクス271-2642)
  • 休館日
    火曜日、祝日、9月24日水曜日
画像
こどもたちの笹舟レース
画像
練り製品実演販売

健康増進普及月間

 9月1日~30日は「健康増進普及月間」です。
 生活習慣病などを予防するためには、運動・食事・睡眠など生活習慣の見直しや改善が大切です。この機会に自身の生活習慣を見直し、できることから健康づくりを始めましょう。

  • 問い合わせ先
    地域支えあい課(電話294-6235、ファクス294-6113)
画像

親子でレッツゴー!うんどうかいごっこ

  • 対象者
    区内に在住の1・2歳のこどもと保護者
  • 日時
    9月26日金曜日午前10時半~11時半(開場午前10時15分)
  • 会場
    区地域福祉センター
  • 講師
    スポーツインストラクター・髙芳照(たか よしてる)氏
  • 申し込み方法
    アプリ「母子モ」か電話で。先着30組
  • アプリダウンロード
  • 問い合わせ先
    地域子育て支援センター(電話503-6288、ファクス294-6113)
画像
画像

index