催し
始めよう!パワーヨガ
- 対象者
おおむね15歳以上 - 日時
8月4日~25日の月曜日(11日は除く)、午後7時15分~8時45分 - 内容
フィットネス要素の多いヨガ - 参加料など
各600円 - 申し込み方法
当日午後6時45分から窓口で。先着各30人 - 問い合わせ先
佐伯区スポーツセンター(電話924-8198、ファクス924-8199) - 休み
火曜日
始めよう!体幹トレーニング
- 対象者
おおむね40歳以上 - 日時
8月7日~28日の木曜日(14日は除く)、午後7時15分~8時15分 - 内容
ストレッチマットの上でトレーニング - 参加料など
各600円 - 申し込み方法
当日午後6時45分から窓口で。先着各20人 - 問い合わせ先
佐伯区スポーツセンター(電話924-8198、ファクス924-8199) - 休み
火曜日
走りを変えよう!かけっこ練習会
- 日時
9月13日土曜日午前10時半~正午 - 内容
走るための体の使い方を楽しく学ぶ - 申し込み方法
8月15日金曜日午前10時から、電話か窓口で。先着16人 - 問い合わせ先
湯来体育館(電話0829-40-5100、ファクス0829-86-1600) - 休み
火曜日
自然講座「バオバブの生態と魅力」
- 対象者
小学生から大人まで - 日時
8月19日火曜日午前10時~正午 - 会場
区民文化センター - 講師
植物公園職員 - 申し込み方法
電話かファクス、窓口で。先着60人 - 問い合わせ先
佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742) - 休み
月曜日(11日は除く)、12日火曜日

提供:植物公園
おはなし会
- 対象者
幼児・小学生と保護者 - 日時
8月9日土曜日午前11時、23日土曜日午後2時から - 会場
区民文化センター - 内容
絵本の読み聞かせなど - 申し込み方法
当日会場で。先着各30人 - 問い合わせ先
佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742) - 休み
月曜日(11日は除く)、12日火曜日
テーマ別図書の展示「つなごう平和への思い」
- 日時
8月31日日曜日まで - 内容
平和関連の本の展示 - 問い合わせ先
佐伯区図書館(電話921-7560、ファクス924-0742) - 休み
月曜日(11日は除く)、12日火曜日
夏休み工作教室-ロール芯で作ろう!-
- 対象者
小学生(保護者同伴可) - 日時
8月23日土曜日午後2時~3時 - 内容
ロール芯を使ってスタンドを作る - 申し込み方法
電話かファクス、窓口で。先着5人 - 問い合わせ先
図書館湯来河野閲覧室(電話0829-40-4005、ファクス0829-83-0134) - 休み
月曜日(11日は除く)、12日火曜日
おはなし会
- 対象者
幼児・小学生と保護者 - 日時
8月9日土曜日午前11時から - 内容
絵本の読み聞かせなど - 問い合わせ先
図書館湯来河野閲覧室(電話0829-40-4005、ファクス0829-83-0134) - 休み
月曜日(11日は除く)、12日火曜日