お知らせ

おとなのための歯科相談

 無料で歯の健康チェックや相談、ブラッシング指導を行います。「8020(ハチマルニイマル)」いい歯の表彰の推薦のための健診も併せて行います。80歳以上で20本以上自分の歯がある人を後日表彰します。

  • 日時
    8月21日木曜日午後1時半~3時半
  • 内容
    歯科医師による相談指導と口腔診査、歯科衛生士によるブラッシング指導
  • 会場
    区役所別館
  • 申し込み方法
    電話で地域支えあい課へ。先着12人
  • 問い合わせ先
    電話250-4108、ファクス254-4030

南区ヤングボランティアスクール~知的障害について知ろう・気づこう・考えよう~

 知的障害者の疑似体験や工作、ゲームを通して知的障害者に対する理解を深めてみませんか?

  • 対象者
    高校生、専門学校生、短大生、大学生などの青少年
  • 日時
    1.8月21日木曜日、2.23日土曜日 午前10時~正午
  • 会場
    区役所別館
  • 内容
    1.ひろしま♡あび♡隊による知的障害者疑似体験、2.手をつなぐ育成会南区支部による工作行事への参加
  • 申し込み方法
    8月13日水曜日までに区社会福祉協議会へ電話(電話251-0525)かファクス(ファクス256-0990)、ホームページから。先着30人
  • ホームページ

いきいき健康広場教室

 さまざまなスポーツを体験して体力づくりをしよう!

  • 対象者
    おおむね40歳以上
  • 日時
    1.9月5日金曜日、2.9月19日金曜日 午後1時~3時
  • 内容
    1.ラージボール卓球(大きめのボールを使用)、2.ビーチボールバレー(柔らかいボールを使用)
  • 講師
    平本英子(ひらもと ひでこ)氏
  • 参加料など
    各500円
  • 会場
    区スポーツセンター
  • 持参品
    運動のできる服装とシューズ
  • 申し込み方法
    開始時間10分前から当日会場で、先着16人
  • 問い合わせ先
    電話251-7721
  • 休館日
    火曜日

市民相談(要予約)

 区役所では、毎月、専門家などによる市民相談を行っています。日常生活上の法律関係や交通事故に関する困り事など、お気軽にご相談ください。相談は無料で、秘密は厳守します。

相談名 毎月の相談日
1. 人権 第1水曜日
2. 司法書士法律 第2木曜日
3. 表示登記・境界 第3月曜日
4. 暴力被害 第3火曜日
5. 交通事故 第4火曜日
6. 行政書士法律手続 第4木曜日
7. 行政 第4金曜日
  • 定員
    1.~3.、5.~7.各6人、4.4人
  • 時間
    午後1時~4時(暴力被害相談は午後3時まで)。相談は1人30分以内。
  • 申し込み方法
    当日電話で区政調整課へ。交通事故相談、表示登記・境界相談、暴力被害相談は当日午前10時まで随時予約可
  • 問い合わせ先
    250-8933、ファクス252-7179

index