お知らせ

献血にご協力を

400mlのみの受け付けです。

開催日 会場 時間
5月25日日曜日 フジ三入店 午前10時~正午 午後1時15分~4時

>>表は横にスクロールできます>>

  • 問い合わせ先
    生活課

(電話819-0575、ファクス819-0602)

認知症の人と家族の会の集い

認知症の人とその家族や支援者などが集まり、認知症や介護について学び、悩みを相談できる場です。

開催日 会場 時間
5月13日火曜日 生協ひろしまコープ高陽 午前10時~正午
5月19日月曜日 区総合福祉センター 午後1時半~3時

>>表は横にスクロールできます>>

  • 問い合わせ先
    地域支えあい課

(電話819-0587、ファクス819-0602)

5月31日~6月6日は禁煙週間です

画像

 喫煙者が吸っている煙だけでなく、吐き出す煙やたばこから立ち昇る煙にも、多くの有害物質が含まれます。そのため、たばこは喫煙者だけでなく、家族や周りにいる人の健康にも影響します。長年喫煙している人も禁煙するのに遅過ぎることはありません。禁煙週間を機会に、たばこについて考えてみませんか。

  • 問い合わせ先
    地域支えあい課

(電話819-0586、ファクス819-0602)

ミュージックシアターASAKITA(あさきた) 被爆80周年特別公演 「100万回生きたねこ」「少年口伝隊(くでんたい)一九四五」参加者募集

 節目の年に、次世代に思いをつなぐ公演を開催します。

  • 対象者
    1.小学校1年生以上、2.中学生以上
  • 公演日
    11月2日日曜日、3日祝日
  • 会場
    区民文化センター
区分 稽古日程
1.出演者 7月下旬~8月…毎週日曜日午後2時~6時 9~11月本番まで…毎週土曜日・日曜日の午後2時~6時 ※時間延長や祝日の追加稽古あり
2.スタッフ 人数・日程決定次第

>>表は横にスクロールできます>>

  • 参加料など
    1.3,500円
  • 説明会
    6月29日日曜日午後2時から
  • 申し込み方法
    所定の申込用紙で、6月10日火曜日(必着)までに、JMSアステールプラザへ。申込用紙は文化財団安佐北区民文化センター活用事業ホームページで
  • 区ホームページ
  • 問い合わせ先
    同プラザ(電話244-8000、ファクス246-5808)

犬の登録受け付けと狂犬病予防注射を実施します

 生後91日以上の犬は市への登録と年1回の狂犬病予防注射が必要です。

  • 参加料など
    登録料3,000円、注射済票交付料620円、注射料2,550円から

※雨天決行。6月分の日程は6月1日号でお知らせします

  • 問い合わせ先
    動物愛護センター

(電話243-6058、ファクス243-6276)

地区 日時 場所
可部 5月16日金曜日 午前10時40分~10時45分 共栄橋北詰
可部 5月16日金曜日 午前11時15分~11時20分 下柳瀬バス停
可部 5月16日金曜日 午前11時40分~11時45分 上原第一公園
可部 5月16日金曜日 午後1時~1時5分 可部東第二公園
可部 5月16日金曜日 午後1時20分~1時半 可部中島会館
高陽 5月16日金曜日 午後1時45分~1時55分 善徳寺
高陽 5月16日金曜日 午後2時10分~2時15分 深川第二公園
安佐 5月16日金曜日 午前10時15分~10時20分 旧毛木公会堂
安佐 5月16日金曜日 午前11時~11時5分 筒瀬集会所
可部 5月28日水曜日 午後1時~1時5分 行森集会所
可部 5月28日水曜日 午後1時20分~1時25分 河野駐車場(行森説教場前)
可部 5月28日水曜日 午後1時45分~1時50分 大畑農協バス停横
可部 5月28日水曜日 午後2時10分~2時15分 東綾が谷公会堂
可部 5月28日水曜日 午後2時半~2時35分 南原公会堂
可部 5月28日水曜日 午後2時55分~3時5分 可部中学校入口

>>表は横にスクロールできます>>

index