魅力あるまちづくりを応援します

画像

 地域の活動を盛り上げるため、補助金を活用してみませんか。今年度「区の魅力と活力向上推進事業補助金」を活用した地域の取り組みを紹介します。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話532-0927、ファクス232-9783)

「庚午太鼓」で、個性ある地域文化づくり

画像

 小学生から大人まで、幅広い年代が所属する広島庚午太鼓保存振興会。和太鼓の演奏だけでなく、町内会に加入するなど地域活動に参加し、地域を盛り上げています。

 補助金を活用して、大きな和太鼓を購入し、大人とこどもの法被を統一したものに新調。これにより視覚的にも音質的にもインパクトを与え、演奏や演出により迫力と一体感を持たせることができました。引き続き地域に根付いた活動を幅広く行い、和太鼓演奏を通して地域文化を守り、広めていきます。

「横川ビクトリーロード」で、にぎわいづくり

画像

 JR横川駅からエディオンピースウイング広島へ向かうルート「横川ビクトリーロード」。横川本通り商店街を通り、スタジアムを横目に、横川の自然や歴史資源を発掘できるルートです。

 補助金を活用して、案内看板や応援フラッグを設置するなど、横川のまちを紫に染め、地域一体となって応援ムードを演出。試合日には、商店街などと連携したイベントを開催し、サンフレッチェサポーターのみならず、相手チームのサポーターも歓迎しています。地域で開催している他のイベントに、サッカーをはじめとしたさまざまなスポーツを楽しめるスポットを設置するなど、試合のない日でもにぎわいのあるまちづくりを進めていきます。

「KOI(コイ)FES(フェス)(己斐フェス)」で、つながりづくり

画像

 JR西広島駅前で開催する「音楽と食のイベントKOIFES」は、地元出身の音楽家や地域のダンスチームによるステージ発表、飲食店などが出店します。こどもから大人まで、多世代が楽しめるイベントとなっています。

 補助金を活用して、ポスターの制作やSNSでの告知動画を作成するなど、イベントの周知や地域で活動する団体などのPRを行うことで、多くの人が来場し、交流を深めることができました。

 このイベントをきっかけにつながった輪を大切にして、更に地域が活性化するよう、引き続き取り組んでいきます。

令和7年度の対象事業を募集します!

 区では、地域の皆さんが行うまちづくり活動を募集し、選考された事業に補助金を交付します。

1.区の魅力と活力向上推進事業補助金

対象事業内容など

下のいずれかの四つのテーマに基づき、3人以上で構成する団体が主体的・継続的に取り組む活動

テーマ

●地域資源を活用したまちづくり
●にぎわいのあるまちづくり
●元気アップを目指したまちづくり
●安全・安心で美しいまちづくり

補助内容

補助年度 補助率 補助限度額
初年度 3分の2以内 100万円
2年度目 2分の1以内 70万円
3年度目 3分の1以内 35万円

申込締め切り日

2月20日木曜日(必着)

2.“まるごと元気”地域コミュニティ活性化補助金

※令和7年度で新規分の募集は終了します

対象事業内容など

広島型地域運営組織「ひろしまLMO(エルモ)」、町内会・自治会、子ども会、地区社会福祉協議会が地域コミュニティの活性化を図るため、新たに主体的・継続的に取り組む活動

テーマ

【ア】「地域活性化プラン」の作成
【イ】空き家などを活用した住民間の交流拠点づくり
【ウ】空き地を活用した菜園・花壇づくり
【エ】プラチナ世代・リタイア世代などの地域デビュー支援
【オ】交流拠点におけるネットスーパー利用の環境づくり
【カ】住民勉強会の開催
【キ】他の地域などとの交流を図る活動の実施
【ク】こどもたちの思い出づくりの取り組み
【ケ】その他地域の活性化に役立てる地域独自の取り組み

補助内容

事業内容補助年度補助率補助限度額
【ア】・【イ】初年度のみ※5分の5以内50万円
【ウ】~【ケ】初年度5分の5以内10万円
【ウ】~【ケ】2年度目5分の4以内8万円
【ウ】~【ケ】3年度目5分の3以内6万円
【ウ】~【ケ】4年度目5分の2以内4万円
【ウ】~【ケ】5年度目5分の1以内2万円
事業内容補助年度補助率補助限度額
【ア】・【イ】初年度のみ※5分の5以内50万円
【ウ】~【ケ】初年度5分の5以内10万円
【ウ】~【ケ】2年度目5分の4以内8万円
【ウ】~【ケ】3年度目5分の3以内6万円
【ウ】~【ケ】4年度目5分の2以内4万円
【ウ】~【ケ】5年度目5分の1以内2万円

※補助限度額内であれば、連続する2年度に分けて申請することができます

申込締め切り日

2月21日金曜日(必着)

応募方法

所定の申込書で、各締め切り日までに、地域起こし推進課(電話、ファクス上記)へ。手引・申請書は区ホームページか、同課で

1.区の魅力と活力向上推進事業補助金

link

2.“まるごと元気”地域コミュニティ活性化補助金

link

index