税の所得証明書が電子申請で取得可能に
市は、手軽に「市民税・県民税・森林環境税課税台帳記載事項証明書」(所得証明書)を取得できるよう、スマートフォンなどを使ったオンライン申請を開始します。申請にはマイナンバーカードが必要です。
いつでも・どこでも申請できる
2月3日月曜日から、所得証明書の交付申請が、オンラインでできるようになります。時間や場所に関係なく申請でき、後日郵送で届きます。
♦申請に必要な費用
・証明手数料350円/通
・郵送料(実費。通常110円。速達や簡易書留を希望する場合は、別途加算)
※支払いはクレジットカードかスマホ決済アプリ(PayPay(ペイペイ)、auPAY(エーユーペイ)、d払い)で
必要なもの

・スマートフォン(マイナンバーカードの読み取りに対応したもの)か、パソコンとICカードリーダ ・マイナンバーカード、署名用電子証明書のパスワード(6桁以上の英数字)
注意事項
・本人のみ申請可
・領収書の発行不可
手続きの流れなど、詳しくは市ホームページで
二輪の小型自動車は4月から
車検時、納税証明書の提示は不要です

二輪の小型自動車の納税証明書が提示不要に
4月から、二輪の小型自動車の車検時に、継続検査窓口で納税情報が確認できるようになるため、納税証明書の提示が不要になります。ただし、下記の場合は、提示が必要です。
三輪と四輪の軽自動車は、既に提示不要です。

納税証明書が必要になる場合
●軽自動車税を納税した直後(最長で2週間程度)
●中古車を購入した年度内や、他の市区町村から車両を移転した年度内に車検を受ける場合
●対象の車両に過去の軽自動車税の未納がある場合
納税証明書が必要な場合は、各市税事務所管理係・税務室などで。
各市税事務所・税務室
市税事務所 | 担当区 | 電話 | 税務室 | 電話 |
中央(中区役所内) | 中・南 | 504-2558 | 南(南区役所内) | 250-8946 |
東部(東区役所内) | 東・安芸 | 568-7715 | 安芸(安芸区役所内) | 821-4913 |
西部(西区役所内) | 西・佐伯 | 532-0937 | 佐伯(佐伯区役所内) | 943-9716 |
北部(安佐南区役所内) | 安佐南・安佐北 | 831-4932 | 安佐北(安佐北区役所内) | 819-3913 |
◆問い合わせ先:税制課(電話504-2092、ファクス504-2129)、各市税事務所・税務室(電話、上表)