貸し農園で野菜作りをしてみませんか

 市内には、利用者のニーズに応じて選べる貸し農園があり、来年度の利用者を募集しています。自分で育てた野菜の味は格別です。

画像

大区画でしっかり農作業をしたい人は 市民農園

画像

駐車場や給水施設、トイレなどの設備が充実。見張(みはる)・三田農園は耕運機や農具の貸し出しあり
講習会や収穫祭などのイベントがあり、他の利用者と交流できる
見張・三田農園はバーベキューも可能

栽培方法の指導を受けたい人は 市民体験農園

画像

駐車場・給水施設・農具の貸し出しあり
他の利用者と共同で農作業を体験する「共同体験エリア(上写真)」と個人で区画を借りる「個人体験エリア」を選べる

小区画で気軽に楽しみたい人は 市民菜園

画像

給水施設(手押しポンプなど)あり。駐車場・農具の貸し出しはなし
最大5区画まで借りられる
東・安佐南・安佐北・安芸・佐伯区内に計33カ所

2月15日土曜日まで
来年度利用者募集

 事前に見学も可能です(要予約)。市民農園では、新規入園者や複数区画利用者には、料金の割引があります。詳しくは、同センターホームページかお問い合わせを(電話、ファクス下記)。左記締め切り後は、空きがあれば随時募集します。

link
農園名 所在地 1区画の広さ 1区画の年額
市民農園 見張 安佐北区白木町井原・小越 50㎡ 2万9000円
市民農園 三田 安佐北区白木町三田 50㎡ 3万9000円
市民農園 三国 安佐北区安佐町久地 25㎡ 7,500円
市民体験農園 勝木(共同体験エリア) 安佐北区可部町勝木 2万2000円
市民体験農園 勝木(個人体験エリア) 安佐北区可部町勝木 10㎡ 5,000円
市民菜園 詳しくは同センターホームページ(上記)で 10㎡ 3,000円※
※別途水道料金が必要な菜園あり

interview(インタビュー)
初心者でも手軽に始められる

PH 
鬼頭嚇巳(きとうかくみ)さん(59歳)・智子(ともこ)さん(53歳)夫妻

 子育てがひと段落して自分の時間が増え、何か新しいことを始めたいと思い、一昨年、夫婦で見張市民農園に入園しました。農業は未経験でしたが、講習会で教えてもらったり、道具の貸し出しがあったりするので、手軽に始められました。
 最初は1区画でも広すぎると思っていましたが、やり始めると夢中になり、今では50㎡が手狭に感じるほど野菜作りを楽しんでいます。
 一番の魅力は土づくりです。耕運機を借りて硬い土を耕したり肥料を混ぜたりと手をかけることで、少しずつ柔らかくなり、1カ月程度で頬ずりしたくなるほどのフカフカの土になりました。この土がおいしい野菜の決め手。頑張った成果を自分で味わえるのはうれしいですね。

郊外へ出かけるのも楽しみ

 中区の自宅から農園まで少し距離があるのも魅力の一つ。もともとドライブが好きなので、農園へ行く前後に、周辺の道の駅を巡ったり、地域の特産品を食べに行ったりしています。週末の農園通いが今一番の楽しみですね。

◆問い合わせ先:農林水産振興センター(電話845-4347、ファクス845-4350)

index