冬の湯来を知る-大自然に包まれた広島の奥座敷-

豊かな自然に囲まれ、春夏秋冬さまざまな顔を見せる湯来。今回は冬ならではの湯来の楽しみ方を紹介します。
◆問い合わせ先:地域起こし推進課(電話943-9705、ファクス943-9718)
見る
標高1,000メートルを越える市最高峰の大峯山は、空気の澄む冬には遠く瀬戸内海の景色まで見渡すことができます。
また、湯の山のシダレ桜が雪化粧した様子は、幻想的で一見の価値ありです!

大峯山山頂からの景色

湯の山のシダレ桜
癒す
湯来・湯の山の二つの温泉がある湯来町。冬景色を楽しみながら温泉に入れば、冷えた身体も芯から温まります。

湯来ロッジ露天風呂

湯の山温泉館
食べる
湯来町の飲食店や旅館などで楽しむことのできる湯来ジビエ。冬はイノシシを使った「ぼたん鍋」がお薦めです。
開いて並べた干し柿に柚子の皮を入れ、巻き寿司のように巻いて作る「巻柿」も冬の湯来町を代表するグルメ。地域伝統の特産品をぜひご賞味ください。

ぼたん鍋

巻柿
詳しい情報やその他観光情報は、湯来町観光協会ホームページで
ホームページ