お知らせ
ニュースポーツ大会
- 対象者
区内に在住で、来年度60歳以上(昭和41年4月1日以前生まれ)の人 - 日時
10月28日月曜日午後0時半~4時 - 会場
区スポーツセンター - 申し込み方法
往復はがきで、チーム名、代表者・参加者の住所、氏名、生年月日、電話番号、参加種目を、10月10日木曜日(必着)までに、区シニアクラブ連合会事務局(郵便番号733-0012西区中広町一丁目18-27市社会福祉センター中広会館内)へ - 問い合わせ先
電話、ファクス233-2929
種目 | 1.フロアカーリング | 2.クロリティ※ |
---|---|---|
チーム編成 | 1チーム3人 | 1チーム2人 |
参加費 | 1チーム1,800円 | 1チーム1,200円 |
※輪投げ競技の一種
家族介護教室
介護に関する知識や技術、介護者の健康管理などについて学ぶための教室を開催します。
- 対象者
高齢者を介護している家族や近隣の援助者など - 日時
10月17日木曜日午後1時半~3時 - 会場
区地域福祉センター - 内容
テーマ「セルフケアでからだとこころの疲れを癒しましょう」 - 申し込み方法
電話(電話291-2734)で、特別養護老人ホームくすの木苑へ - 問い合わせ先
地域支えあい課(電話294-6289、ファクス294-6113)
区役所4階元気じゃけん食堂
食堂で、主食・主菜・副菜の揃った栄養バランスの良い「元気じゃけん定食」(490円、50食限定)を提供します。
- 日時
10月18日金曜日正午~午後1時半 - 問い合わせ先
地域支えあい課(電話294-6235、ファクス294-6113)

そらママ
己斐公民館まつり
公民館で活動する団体の演芸発表などを行います。詳しくは己斐公民館ホームページで。
区ホームページ- 日時
10月26日土曜日午前9時45分~午後3時半、27日日曜日午前9時半~午後2時 - 会場
己斐公民館 ※公共交通でお越しを - 内容
各団体の作品展示、バザー、スリランカ喫茶など - 問い合わせ先
電話、ファクス273-1765 - 休館日
火曜日、祝日

歯科相談日
歯科医師による歯と歯茎の確認や、歯科衛生士によるブラッシング指導を実施します。
- 対象者
区内に在住の20歳以上の人 - 日時
11月6日水曜日午後1時半~3時半 - 会場
区地域福祉センター - 申し込み方法
電話で、地域支えあい課へ。先着8人 - 問い合わせ先
電話294-6235、ファクス294-6113
いっしょに遊ぼうよ 常設オープンスペース にしくニコニコひろば
こどもと保護者が気軽に集い交流できる広場です。詳しくは区ホームページで。
区ホームページ
- 対象者
0~2歳児と保護者 - 日時
月曜日~金曜日(祝日、休日は除く)の午前10時~午後3時 - 会場
区地域福祉センター
イベント開催 「親子でストレッチ」
同時にオンライン配信も行います。詳しくは区ホームページで。 - 日時
10月10日木曜日午前10時半から - 申し込み方法
区ホームページで
区ホームページ
- 問い合わせ先
地域子育て支援センター(電話503-6288、ファクス294-6113)
紗奈(さな)ちゃん(3カ月)とお母さん