お知らせ
家族介護教室
介護に関する知識や技術、介護者の健康管理を学ぶ教室- 日時
10月28日月曜日午前11時~午後1時半 - 会場
hitoto(ヒトト)広島The(ザ)Tower(タワー)コミュニティプラザ(東千田町一丁目1-55) - 内容
テーマ「腸!から始める風邪予防!-食物繊維の薦め-」 - 申し込み方法
電話かファクスで - 問い合わせ先
ラポーレ東千田(電話240-8818、ファクス545-2588)
行政困りごと相談所
- 日時
10月9日水曜日午後1時半~4時 - 会場
竹屋公民館 - 内容
行政相談委員による行政(道路、河川、社会福祉、登記、電波、通信など)への不満・要望に関する個別相談 - 申し込み方法
当日会場で。先着順 - 問い合わせ先
総務省中国四国管区行政評価局(電話228-6173、ファクス228-4955)
中区精神保健福祉家族会「鯉城会」公開講座
- 日時
10月17日木曜日午後2時~4時 - 会場
区地域福祉センター - 内容
講演「当事者※への関わり方-家族・周りの人ができること-」※精神障害のある人 - 講師
ここコンシェル精神保健福祉士・伊藤志麻穂(いとうしまほ)氏 - 申し込み方法
直接か電話で、地域支えあい課へ。先着80人 - 問い合わせ先
電話504-2109、ファクス504-2175
区役所の仕事紹介5.-福祉課-
福祉課では、児童手当の支給、医療費の補助、保育園入園、ひとり親家庭のサポートなどを行っています。11月からは保育園の4月入園の申し込みを開始します。入園に関することで悩んでいる人は気軽にご相談ください。
ひとり親家庭・寡婦 特別無料相談室
- 日時
10月15日火曜日午後2時~5時 - 会場
中保健センター - 内容
離婚に伴う養育費、親権、財産などの法律相談 - 申し込み方法
電話で、10月11日金曜日までに。先着4人 - 問い合わせ先
電話504-2569、ファクス504-2175