講座・講習会
■ 市民活動団体運営支援講座
◆日時:1月23日〜2月13日の火曜日、午後7時〜9時。全4回
◆会場:合人社ひと・まちプラザ
◆内容:思い付いた企画をうまく伝えるためのたたき台作り
◆申し込み方法:電話かファクスで、1月19日金曜日までに。先着20人
◆問い合わせ先:電話545-3911、ファクス545-3838
◆休み:12月18日、12月29日〜1月3日
■ 環境サポーター養成講座短期集中コース

◆対象者:18歳以上
◆日時:2月23日祝日、24日土曜日、25日日曜日、3月3日日曜日。全4回。時間など詳しくは募集案内で
◆会場:牛田公民館など
◆内容:環境ボランティアとしての基礎知識の学習
◆申し込み方法:
市ホームページか郵送、ファクスで、必要事項(
こちらを参照)、メールアドレスを、1月26日金曜日(必着)までに、「郵便番号730-8586 温暖化対策課」(住所不要)へ。募集案内は、
市ホームページ、同課、区役所、公民館で。先着25人

◆問い合わせ先:電話504-2185、ファクス504-2229
■ 分譲マンション管理運営講座
◆対象者:市内分譲マンションの住人
◆日時:1月1.19日、2.26日、3.2月2日の金曜日、午後6時半〜8時半
◆会場:市総合福祉センター
◆内容:1.管理組合運営の活性化など、2.管理計画の認定申請、3.長期修繕計画と修繕積立金
◆申し込み方法:
市ホームページか電話、ファクスで、12月20日水曜日までに、住宅政策課へ。先着1.〜3.各45人

◆問い合わせ先:電話504-2291、ファクス504-2308
■ 旬のキーワードを解説-年収の壁-
◆日時:12月17日日曜日午後2時〜4時
◆会場:ゆいぽーと
◆講師:特定社会保険労務士・滝口純子(たきぐち じゅんこ)氏
◆申し込み方法:
同施設ホームページか直接、電話、ファクスで、12月10日日曜日までに。先着20人。託児(6カ月〜未就学児)は先着3人
◆問い合わせ先:電話248-3320、ファクス248-4476

◆休み:月曜日、12月29日〜1月3日
■ シルバー人材センター文化教室(1〜3月)
◆対象者:16歳以上
曜日 |
教室名(回数) |
月 |
初めての韓国語、いすで茶の湯 裏千家、季節の生け花(3)、シニアのための健康フラ |
水 |
リフォーム洋裁、大人のピアノ |
木 |
楽しいウクレレ教室、着物着付け、書道、ハガキ絵&筆文字(3) |
金 |
ハーダンガー刺繍、楽しい水彩画、英字新聞に親しもう、大人のピアノ、まったく初めての川柳 |
土 |
英字新聞に親しもう、フラワーアレンジメント、リフォーム洋裁、大人のピアノ、実用書道 |
※回数記載のないものは全6回
◆会場:シルバー人材センター
◆料金など:3回/4,110円、6回/8,220円。いずれも別途教材費が必要
◆申し込み方法:電話かファクスで、12月18日月曜日までに。先着順
◆問い合わせ先:電話223-1156、ファクス223-8528
■ サンプラザ・カルチャークラブ受講生第4期生(1〜3月)募集
区分 |
教室名 |
1.週1回 |
太極拳、リフレッシュヨガ、ウオーキングエクササイズ、バランスヨガ、姿勢美人ピラティス、骨盤ストレッチ、ベリーダンス、美しくなる体づくりの90分、ダンス&ヨガ、セミホットヨガ、マットピラティス、子どもクラシックバレエ(3歳から)、日本舞踊(花柳流)、茶道(上田宗箇流)、茶道(裏千家)、日本画、書道(かな)、韓国語、中国語、英会話、フランス語、カラオケ歌謡ポップス |
2.月2回 |
新日本舞踊(松若流)、茶道(いすで茶の湯裏千家)、華道(池坊)、書道(漢字)、朗読教室、フラダンス、絵手紙、フラワーデザイン、着物リメイク*、ハンドメイド、木版画、漆芸、水彩画、絵画教室、水墨画、陶芸、純銀粘土アクセサリー、クラリネット、フルート、ウクレレ、カホン(ペルーの打楽器)、ハーモニカ、ピアノ教室*、三味線*、大正琴、ボイストレーニング、からだを使って歌おう*、発声の基礎*、歌ってハーモニー、昭和歌謡を歌いましょう、脳トレピアノ®*、英会話(こんな時どうする)、韓国語(入門) |
3.月1回 |
戦国時代の厳島文書を読み解く、茶道(表千家)、俳画 |
◆料金など:会員登録手数料2,200円(2年間有効)、受講料(3カ月分)1.1万8150円、2.9,900円、3.4,950円 *は1万3200円
◆申し込み方法:会員登録手数料と受講料を持って、同施設へ。先着順
※詳しくはお問い合わせを
◆問い合わせ先:電話278-5032、ファクス278-1704
◆休み:日曜日、祝日、12月29日〜1月3日
■ 各スポーツ施設のスクール(12月1日募集開始分) 
◆対象者:市内に在住か通勤・通学・通園の人
◆申し込み方法:詳しくは各施設ホームページで
◆休み:12月29日〜1月3日、1.12月21日、2.〜5.水曜日
1.広域公園テニスコート(電話、ファクス848-9540)
2.コジマホールディングス中区スポーツセンター(電話241-9355、ファクス241-9379)
3.西区スポーツセンター(電話272-8211、ファクス272-8242)
4.安芸区スポーツセンター(電話893-1998、ファクス893-1857)
5.吉島屋内プール(電話249-8591、ファクス249-2231)