スゴ技連発
アーバンスポーツに大興奮!
【写真1】BMX FLATLAND(フラットランド)ライダーの佐々木元(ささき もと)選手
HIROSHIMA URBAN
SPORTS FESTIVAL
11月23日祝日
午前10時〜午後4時
【写真2】HIROSHIMA GATE PARK アーバンアクティビティサイト
【写真3】スケートボードの様子
【写真4】パルクールコンテストの様子
11月23日祝日に開催する「HIROSHIMA URBAN SPORTS FESTIVAL(ヒロシマアーバンスポーツフェスティバル)」。アーバンスポーツの魅力に触れることができる1日です。
スケートボード

スピードや高さ、技の組み合わせを競う。演技構成も評価の重要な要素
パルクール

特別な道具を使うことなく、体全体を使って人工物や自然の障害物を越えていく。一連の動きで効率的に目的地へ移動する
BMXフラットランド

平らな場所で自転車と共に回転したり、タイヤの上でバランスをとったりといった芸術性の高い技を競い合う
高まる人気
アーバンスポーツとは、都市を舞台に繰り広げられるスポーツのこと。スケートボードやパルクール、BMX(自転車)などで、近年、さらに人気が高まっています。
そんなアーバンスポーツに親しむイベントが、11月23日祝日にHIROSHIMA GATE PARKアーバンアクティビティサイト(中区基町5)で開催されます。
間近で観戦
当日は、3競技ごとのステージ、ブースが設けられ、それぞれのプログラムを楽しむことができます(下記)。2024年パリ五輪の出場候補など世界トップクラスの選手が参加。繊細な技巧や迫力ある演技、躍動感、スピード感などアーバンスポーツの醍醐味を満喫できます。
世界トップクラスの選手などによるデモンストレーション&トークイベント
来場者からの質問タイムあり
【スケートボード】 午前10時15分〜10時50分
【パルクール】 午前11時〜11時50分
【BMX】 正午〜午後0時40分
U(アンダー)15・18*コンテスト
小学生以上高校生以下の中・上級者によるコンテスト
*U18 は、パルクールのみ
【スケートボード】 午後0時50分〜1時50分
【パルクール】 午後2時〜2時50分
【BMX】 午後3時〜4時
くわしくは
こちらから
広島をアーバンスポーツの聖地に
実は、広島はアーバンスポーツの世界最高峰の大会「FISE(フィセ)(エクストリーム・スポーツ国際フェスティバル)」 が、2018年に国内で初めて開催された地。その大会を契機に、市は、アーバンスポーツの振興に取り組んでいます。
同フェスティバル
チーフプロデューサー 小西雅人 さん
世界トップクラスのスゴ技を間近で見られるチャンス! 華麗で迫力ある演技から目が離せなくなるはずです。ぜひこの機会にアーバンスポーツに親しんでください
この記事は、主に上記SDGs(エスディージーズ)のゴールの達成に役立つものです。
【SDGs…持続可能な開発目標】
◆問い合わせ先:スポーツ振興課(電話504-2504、ファクス504-2066)