ご利用を
            ■ よろず相談会
            
                ◆日時:11月8日火曜日午前10時〜午後4時(受け付けは午後3時まで)
                ◆会場:市役所本庁舎
                ◆内容:弁護士や税理士などによる個別相談(相続、税金、年金、不動産など)。1人30分程度
                ◆申し込み方法:当日会場で。先着順
                ◆問い合わせ先:市民相談センター(電話504-2120、ファクス504-2121)
                
            
            ■ 空き家よろず相談会
            
                ◆日時:11月26日土曜日午後1時〜5時
                ◆会場:市総合福祉センター
                ◆内容:専門家団体などによる合同相談会。1組30分程度。空き家対策セミナーを同時開催
                ◆持参物:空き家の位置や状況などが分かるもの(写真や建物登記簿謄本、確認申請書など)
                ◆申し込み方法:電話かファクスで、11月21日月曜日までに、建築指導課へ。先着40組程度。詳しくは
市ホームページで
                ◆問い合わせ先:電話504-2288、ファクス504-2529、セミナーは住宅金融支援機構中国支店(電話221-8654、ファクス227-4196)
                
            
■ 家庭問題無料相談会
            
                ◆対象者:家庭問題(離婚、養育費、面会交流、相続など)に悩む人
                ◆日時:11月27日日曜日午前10時〜午後4時
                ◆会場:県民文化センター(中区大手町一丁目5-3)
                ◆内容:元家庭裁判所調査官や調停委員経験者、弁護士による個別相談。1人40分程度
                ◆申し込み方法:電話かファクスで、必要事項(
こちらを参照)、相談内容、託児希望は子どもの年齢、人数を、家庭問題情報センター広島ファミリー相談室へ。先着30人
                ◆問い合わせ先:電話、ファクス246-7520、平日午後1時半〜4時半