広報紙「ひろしま市民と市政」へ戻る

広報紙「ひろしま市民と市政」

広島市ホームページ令和3年11月15日号トップページトピックスフレイルを予防する3つのポイント

フレイルを予防する3つのポイント

 フレイルは早めに気付いて適切な対策をとれば、改善できることが分かっています。ポイントを押さえて予防しましょう。

要介護にならないように

 フレイルとは、年齢とともに、体や心の働きが低下し、要介護に陥る危険が高まっている「虚弱な状態」のこと。
 フレイルの大きな原因の一つは「筋肉の衰え」です。筋力を維持・向上させるためには、定期的な運動はもちろん、筋肉を作るために必要な栄養を取ることが大切です。そして、食べるためには、「かむ」「飲み込む」といった口の機能の維持・向上が必要です。

感染症対策をしながら

 「社会参加」もフレイル予防の重要な要素です。新型コロナウイルスなどの感染防止対策をした上での外出や、電話などを利用した交流の機会を持ちましょう。

ポイント 1 口腔ケア
固いものが食べにくい・お茶などでむせる・口の渇きが気になる

口の働きが低下している可能性があります。歯科医院で相談を。口や舌の体操も効果的です

やってみよう! 舌体操

口を大きく開け舌を前に出す


舌先を上唇につける


舌で左右の頬内側を押す


閉じたまま唇の内側をなめるように回す
右回りと左回り

新型コロナウイルス感染症が心配な今こそ、歯科健診を受けて口の健康を保ちましょう! 歯科医院では感染症対策を徹底しています


ポイント 2 食事
いろいろな食品を取り入れ、バランスの取れた食事を心掛けましょう
1日3食3つのお皿でバランス良く

主菜
主菜 肉、魚、卵、大豆製品など

主食
主食 ごはん、麺など

副菜
副菜 野菜、海藻、きのこなど


ポイント 3 運動
筋力や筋量はいくつになっても維持・向上させることができます
適度な筋力トレーニングの継続を

自宅などで 体操やウオーキング
地域の活動で いきいき百歳体操に参加

YouTube(ユーチューブ)で動画配信中
※来年3月31日木曜日まで

◯仲間と一緒だと、より効果的な
いきいき百歳体操


◯食べる力、飲み込む力をつける
かみかみ百歳体操


◆問い合わせ先:地域包括ケア推進課(電話504-2648、ファクス504-2136)

トピックス