ご存じですか? 介護技術・知識に秀でたプロ
「ひろしま介護マイスター」
介護の技術・知識が豊富で、職場内でリーダーシップを発揮する優秀な介護職員を「ひろしま介護マイスター」として認定しています。
市は、国の「介護プロフェッショナルキャリア段位制度※」に基づき、一定以上の資質があると認められた介護職員を「ひろしま介護マイスター」として認定しています。認定者には認定証を、認定者を養成した事業所には「ひろしま介護マイスター」のロゴマークステッカー(下)を交付しています。

ご自身や家族が、利用する介護サービス施設・事業所を決める際の参考としてご活用ください。
養成事業所一覧は
市ホームページで。

※介護に関する職業能力を知識と技術の両面から評価し、段位認定する制度
マイスター認定者の声
グループホーム なごみの郷亀山
田中愛美(たなかあいみ)さん(31歳)
マイスターに認定されて、自分の介護技術や知識について自信を持ち、介護のプロとして業務にまい進できるようになりました。これからも研さんを続け、成長したいと思っています。
特別養護老人ホーム なごみの郷
脇田良樹(わきたよしき)さん(30歳)
介護技術を伝えることは難しいですが、介護マイスターとして、職員のスキルアップを支援し、サービスの向上につなげていきたいと思っています。
◆問い合わせ先:介護保険課(電話504-2173、ファクス504-2136)