ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 家庭ごみ・環境 > 清掃活動 > クリーンボランティア支援事業

本文

クリーンボランティア支援事業

ページ番号:0000013708 更新日:2024年2月19日更新 印刷ページ表示

ごみのないきれいなまちづくりの主役はみなさんです!

クリーンボランティア支援事業

地域、企業、団体でボランティア清掃をしてみませんか?
ボランティア清掃に取り組む市民の皆さんの活動を支援します。

クリーンボランティア支援事業とは

 人の多く集まる場所や道路・歩道、身近な公園などの公共の場所をボランティアで清掃する企業や団体に、清掃用の軍手・ごみ袋を提供します。
 (ただし、町内会で行う定期的な清掃、公園の指定管理者や公園清掃等報奨金交付団体による公園清掃等は、対象外です。)

提供できる物品

  • 軍手 (大人用)
  • 紙袋 (可燃ごみ用)
  • 透明ポリ袋・大 (不燃ごみ、ペットボトル、リサイクルプラ、その他プラ用)
  • 白ポリ袋 (ビン、カンなどの資源ごみ用)
  • 持ち手付き透明ポリ袋・小 (ごみ収集用)

提供できる物品の数について

軍手は参加者数程度とし、1団体につき、原則として年1回御提供します。年に複数回実施する場合は、繰り返し御使用ください。
4種類のごみ袋(紙袋、透明ポリ袋 大・小、白ポリ袋)の合計枚数は、参加者数程度としてください。

申込方法

 下記の注意事項を御確認のうえ、清掃を実施する10日前までに、Fax、郵送または窓口でお申し込みいただくか、インターネットによりお申し込みください。
 集めたごみが多量で処分が困難な場合など、ごみの回収が必要となる場合は、ごみの集積場所の地図をあわせて御提出ください。

問合せ・申込先

 制度の詳細については、環境局業務第一課美化係までお問い合わせください。
 申込書の提出や清掃用具の受取りは、環境局業務第一課のほか、各環境事業所や各区維持管理課でもできます。

問合せ、申し込み先

Tel

Fax

環境局業務第一課美化係

(082)504-2098

(082)504-2229

中環境事業所

(082)241-0779

(082)241-1407

南環境事業所

(082)286-9790

(082)286-9791

西環境事業所

(082)277-6404

(082)277-6406

安佐南環境事業所

(082)848-3320

(082)848-4411

安佐北環境事業所

(082)814-7884

(082)814-7894

安芸環境事業所

(082)884-0322

(082)884-0324

佐伯環境事業所

(082)922-9211

(082)922-9221

中区維持管理課

(082)504-2577

(082)504-2554

東区維持管理課

(082)568-7739

(082)262-6986

南区維持管理課

(082)250-8962

(082)250-8967

西区維持管理課

(082)532-0946

(082)532-0958

安佐南区維持管理課

(082)831-4957

(082)877-7749

安佐北区維持管理課

(082)819-3941

(082)819-3964

安芸区維持管理課

(082)821-4921

(082)823-6358

佐伯区維持管理課

(082)943-9748

(082)943-9765

注意事項
  1. 対象とならない活動について
    町内会で行う定期的な清掃、公園の指定管理者や公園清掃等報奨金交付団体による公園清掃等は、対象外です。
  2. 集めたごみについて
    1. 集めたごみが少量の場合は、各自で持ち帰り、家庭ごみや事業ごみの収集日にお出しください。
    2. 集めたごみが多量で、処分が困難な場合は、回収の手配をします。次の点に御注意ください。
      • ア 集積場所は原則として1箇所とし、車両が進入できる場所を選定してください。
      • イ 集積したごみが通行人や公共施設の利用に支障がないようご配慮ください。
      • ウ 回収には、実施した日から1週間程度かかる場合があります。
      • エ 実施団体の施設内から出たごみ及び配付したごみ袋以外で排出されたごみは、回収できませんので、実施団体で処分してください。
    3. 大型ごみ(自転車、タイヤ、テレビ、パソコン等)などの特殊なごみは収集しないでください。
    4. 集めたごみは、必ず分別して排出してください。
  3. 活動時の保険について
    申し込みいただいた活動は、市民活動保険制度の対象となります。
    ただし、企業や学校管理下での活動など、一部の活動は対象外となることがあります。
    詳しくは、市民局市民活動推進課または区役所地域起こし推進課へお問い合わせいただくか、下記の関連情報の「市民活動保険について」をご覧ください。
  4. その他
    1. 雨天等により中止や延期する場合などは、早くに申込先へ御連絡ください。
      (土・日・祝日の場合は、直後の平日に御連絡ください。)
    2. (参加者名簿は提出の必要はありませんが、実施団体において作成し、保管しておいてください。
    3. 活動中、歩行者や車両などの通行に十分注意してください。
    4. 余ったごみ袋等は、次回の活動でご使用ください。

関連情報

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)