区役所の窓口受付時間は通常平日の午前8時半から午後5時15分までですが、3月25日水曜日から8日間の受付時間は次のようになります。
・3月25日水曜日〜27日金曜日、30日月曜日〜4月1日水曜日 午前8時半〜午後7時
・3月28日土曜日、29日日曜日 午前8時半〜正午
住所変更したときには、住民票の異動届だけでなく国民健康保険の資格異動届など、その他の手続きも必要です。それぞれの手続きに必要な書類など、不明な点があれば下表にある問い合わせ先まで事前にお電話ください(平日時間延長、土・日曜日開庁している時間帯の電話は、守衛室から各担当窓口へ取り次ぎます)。
手続き内容によっては、転出元の市区町村などに確認が必要になるなど、書類の預かりのみとなる場合や、再度来所していただく場合もありますのでご了承ください。
※届け出の際は、本人を確認できるもの(運転免許証、パスポートなど)、マイナンバーの通知カード(またはマイナンバーカード)、印鑑などをお持ちください
平日時間延長、土・日曜日開庁期間
3月25日水曜日〜4月1日水曜日
取扱業務 | 窓口 | 各区問い合わせ電話 | |
---|---|---|---|
●住民票の異動届の受け付け ●印鑑登録の受け付け |
区役所市民課 | 中 504-2551 | 東 568-7708 |
●住民票の異動届の受け付け ●印鑑登録の受け付け |
区役所市民課 | 南 250-8938 | 西 532-0930 |
●住民票の異動届の受け付け ●印鑑登録の受け付け |
区役所市民課 | 安佐南 831-4928 | 安佐北 819-3907 |
●住民票の異動届の受け付け ●印鑑登録の受け付け |
区役所市民課 | 安芸 821-4908 | 佐伯 943-9709 |
●国民健康保険の資格異動届の受け付け ●国民年金の住所変更届の受け付け |
区役所保険年金課 | 中 504-2555 | 東 568-7711 |
●国民健康保険の資格異動届の受け付け ●国民年金の住所変更届の受け付け |
区役所保険年金課 | 南 250-8941 | 西 532-0933 |
●国民健康保険の資格異動届の受け付け ●国民年金の住所変更届の受け付け |
区役所保険年金課 | 安佐南 831-4929 | 安佐北 819-3909 |
●国民健康保険の資格異動届の受け付け ●国民年金の住所変更届の受け付け |
区役所保険年金課 | 安芸 821-4910 | 佐伯 943-9712 |
●児童手当の認定請求書の受け付け ●こども医療費受給者資格認定申請・変更届などの受け付け |
区役所保健福祉課(東区は福祉課) 市民課内臨時窓口 |
中 504-2569 | 東 568-7733 |
●児童手当の認定請求書の受け付け ●こども医療費受給者資格認定申請・変更届などの受け付け |
区役所保健福祉課(東区は福祉課) 市民課内臨時窓口 |
南 250-4131 | 西 294-6342 |
●児童手当の認定請求書の受け付け ●こども医療費受給者資格認定申請・変更届などの受け付け |
区役所保健福祉課(東区は福祉課) 市民課内臨時窓口 |
安佐南 831-4945 | 安佐北 819-0605 |
●児童手当の認定請求書の受け付け ●こども医療費受給者資格認定申請・変更届などの受け付け |
区役所保健福祉課(東区は福祉課) 市民課内臨時窓口 |
安芸 821-2813 | 佐伯 943-9732 |